太陽光発電・蓄電池

新城市 地上設置太陽発電システム工事 

2019年9月5日|カテゴリー「太陽光発電・蓄電池
こんにちは 中神です。

新城市で地上設置の太陽光発電システム工事を行っています。
今回は架台取付工事の様子をご紹介します。
二人作業となるので少し時間がかかっていますが今月中にはすべての工程が完了予定です。

IMG_1229
この現場では地面とパネル間の高さの距離を大きくしたかったためスクリュー杭の上に延長杭を使用して高くしています。
ほとんどの現場では使用しませんがどうしても高さを上げたいという場合使用します。
お客様の要望で草対策として最低でも地上から太陽光パネルの距離を1M以上空けたいということと1M距離をとるとその後ろのパネルも影の影響を受けるのでさらに上げなくてはいけないので延長杭を使用しました。
IMG_1310
高さが上がった分、工事をするティージーの社員は大変ですが脚立などを使用して取付を行います。

IMG_1266
遠くからでしからい1枚に収まらなかったので少しみにくですが段々と高くなっています。
今回は新城市の地上設置架台工事の様子をお届けしました。

10月1日~消費税10%について

2019年9月4日|カテゴリー「太陽光発電・蓄電池
こんにちは 中神です。

9月に入り、テレビでも消費税について特集が組まれるほど関心が高いニュースになっています。
今回は10月1日より消費税8%から10%になることに加えて日常生活品は軽減税率で8%据置き、カード支払いでポイントとして還元など経済面で生活に直結することが非常に多いため10月になって多少混乱してしまうかもしれません。

弊社ティージー株式会社では、日常生活品の取り扱いはなく10月1日から税率は10%となります。
太陽光発電や蓄電池などは請負契約を結ぶため設置工事完了日が税率が8%になるか10%になるか決まります。

例えば9月30日に設置工事完了した場合、支払いが10月以降でも完了日は9月30日ですので消費税率は8%です。

9月30日までに請負金額を入金していたとしても10月1日以降に設置完了した場合、消費税率10%になり2%の消費税分は別途お支払いいただくことになります。

太陽光発電や蓄電池は申請に時間がかかるものですので現在お考えの方は消費税10%で計算された税込み価格で設置検討をお願いします。

また10%になることで消費が抑えられてしまうのを防ぐためにリフォーム関係では次世代住宅ポイント制度が開始されます。

開口部の窓やドア、壁などの断熱改修やトイレ、ビルトイン自動調理対応コンロ、食洗器
バリアフリー、浴室といったもので主なものをあげましたが対象となる商品が多いです。
ポイントで好きな商品と交換することができるのも特徴です。
10月以降はリフォーム商品がポイント制度対象のものかどうか調べることも必要です。設置前の写真が必須となるので設置完了後思い出してもポイントの対象となりません。
事前に確認して設置前の写真をとることを忘れないでください。
設置カ所が多いと1カ所設置前の写真を撮り忘れたということもあるので設置する日にはどこの部分を改修するかの念入りの打合せが必要です。


9月3日 シャープ名古屋ビルで蓄電池商品提案会

2019年9月3日|カテゴリー「太陽光発電・蓄電池
こんにちは 中神です。

今日はシャープの名古屋ビルで蓄電池の商品提案会にいってきました。
2ヶ月に1回程度、提案会や研修があります。現在その中でも多いのが蓄電池関係です。
売る電気より買う電気が高かったり、48円で売電している方が今年の11月で満了し7円~8円になってしまことで蓄電池を設置して家庭の電気は自家消費をして電気を賢く使用できます。
こういったこともあってシャープが予想していた販売数よりも需要が多く、現状納期がかかってしまうものもあります。

今回の商品提案会の主な商品は全負荷型蓄電池です。
来年1月から順次販売される予定です。
6.5KWhの全負荷型、その容量の2倍の13.0kWhの全負荷型蓄電池です。
他社メーカーでは販売されていますがこれまでシャープでは特定負荷型のみで全負荷型の蓄電池はありませんでした。

特定負荷型か全負荷型は停電時に蓄電池の電気をどう使えるかということです。
特定負荷型は、停電時あらかじめ決めておいた回路やコンセントに電気を使用できる。
全負荷型は、停電時、分電盤の回路すべて使用できる。

シャープの全負荷型の蓄電池は停電時、自動切換で蓄電池からの電気に切り替わるので
通常と同じように電気を使用できるので安心感があります。皆さん経験があるのではない
でしょうか、どうしても停電となると焦ってしまうことがあると思います。
停電時に何か操作をしなくても電気が使用できることはとても助かると思います。

他にも新商品がありますので、つづきは次回ご紹介します。


太陽光発電・蓄電池大商談会ご来場ありがとうございました

2019年9月3日|カテゴリー「太陽光発電・蓄電池
こんにちは、スタッフの兵動ですm(__)m

8月31日()9月1日(
太陽光発電の単独イベントにご来場ありがとうございましたm(__)m

太陽光の単独イベントとしては、
約3年ぶりに開催しましたが多くのお客様に足を運んでもらいました

11月には1年で1番大きいイベントが待っています
そこでは、太陽光発電を設置しているお客様に
売電量を比較して売電コンテストを開催予定です
多くの方のご参加お待ちしています

本日はここまで
それではまた次回

豊橋市 ティージー本社の太陽光発電パワーコンディショナ不具合

2019年8月31日|カテゴリー「太陽光発電・蓄電池
こんにちは 中神です。

ティージーでは豊橋市の店舗、豊川市の店舗を運営していますが両方に太陽光発電システムと蓄電池システムを設置し稼働しています。

豊橋市の店舗で1週間前にモニターを確認していたところ発電が少なくなっていることを確認しました。
パワーコンディショナの不具合により電気を一部変換できていなかったため発電が落ちていました。

パワーコンディショナは太陽光パネルの電気を家庭内で使用できる電気に変換する装置です。
パワーコンディショナが正常に運転していなければ電気を変換できないので発電も落ちたり0になったりします。

太陽光発電システムの多くの不具合、エラーはパワーコンディショナです。
エラー問合せはほとんどがパワーコンディショナに関連するもので太陽光パネルやモニターなどはほとんどないです。

パワーコンディショナは設計が10年ぐらいで設計されており
電気を変換するために日中は毎日稼働しています。基盤や電気部品で構成しているので不具合が起こりやすいです。

現在では15年の保証をつけていることがほとんどですが15年を過ぎると不具合の頻度が多くなる傾向があります。
修理対応できるものもありますが修理をしてまた違う箇所が不具合を起こし、いたちごっこになるケースがあります。
パワーコンディショナを新しいものに交換するのも太陽光発電を長く使用していくには選択肢の一つとして抑えておきましょう。
中には、パワーコンディショナの交換で10年や15年などの機器保証がある場合があります。保証切れの方は検討してみてはいかがですか。








◎9月1日は防災の日◎もしも…に備えて、住まいの防災対策を見直そう! ティージー(豊橋市・豊川市)

2019年8月29日|カテゴリー「太陽光発電・蓄電池

毎年9月1日は防災の日。それに伴い、明日から9月5日まで防災週間が始まります。
地震や台風など、私たちの暮らしでもいつ起こるかわからない災害に備えて、防災グッズの点検や、災害時の対応を家族で話し合っておきましょう。

 

例えば、この時期身近な災害といえば、台風です。8月もお盆に大型の台風10号が上陸したのは記憶に新しいところです。

台風による強風で万が一停電してしまったときの備えとして、検討しておきたいのが太陽光発電と蓄電池の組み合わせ。連絡を取り合ったり、災害情報をチェックしたりするために携帯電話の充電をする際にも、電気は大切です!

8-1

太陽光発電設備があれば、災害による停電時にも日中は非常用電源として電気が使えます。
「でも、太陽光発電は日中しか使えないでしょ…」と心配な方は、蓄電池をあわせて使うのもオススメです。

商品やメーカーによっても異なりますが、シャープの4.2kWh蓄電池を使っている場合。満充電されていれば、冷蔵庫やスマートフォンの充電などは十分賄えますよ。

※参考※
ティージー太陽光発電Blog「防災意識を持って蓄電池を考えてみよう」
https://www.tg-solarpower.com/blog/b_tikuden/20190801hyoudou.html

いつ発生するかわからないのが、災害の怖いところ。だからこそ、防災の日などをきっかけに、家族で、地域で、災害時の対策を話し合ってみてはいかがでしょうか?

ティージー株式会社では、地域に暮らす皆様の安心の暮らしを支えるサービスや商品をこれからもご紹介してまいります(^^)
もしも太陽光発電などでわからないことがあれば、お気軽にご相談ください!

8-2

☆ティージー株式会社の震災への備えについてもっと知りたい方はこちら!
https://www.tg-ltd.co.jp/blog/tg/20190507.html

\太陽光発電で環境に良い暮らしを♪/
https://www.tg-solarpower.com/

\おしゃれな空間をくらしにプラス/
悠Uサンルームについて詳しくはこちら♪
https://www.tg-sunroom.com/

豊橋市と国の蓄電池補助金の状況です

2019年8月29日|カテゴリー「太陽光発電・蓄電池
こんにちは 中神です。

今年度は蓄電池の補助金は自治体と国で申込込可能となっています。
自治体の中には予約申請が終わってしまったところもあります。

豊橋では既設住宅に設置する場合50000円
新築住宅は40000円の補助があり申込可能です。

国からは災害時活用可能な蓄電池として
予算が組まれていますが現段階では申請できる状況です。
予算がなくなれば終了ですので早めの申込が必要です。

ここで注意点をいくつか紹介します。

主に1点目は完了期限が決まっているということです。
12月27日までに事業完了していることが条件となります。
設置完了して工事代金のお支払いを済ましている必要があります。

例えば来年設置する予定の方は要件に合致していないので
この補助金の条件には当てはまりません。

2点目は、宅内のインターネット環境が必要の場合があります。
例えばシャープであればHEMSという機器で情報をメーカーに
インターネット回線を通じて送れることで
補助金の対象となっています。
蓄電池とHEMSがセットで要件を満たします。

主に2点あげましたがその他にも要件があります。

そして今回は申請代行者が手続きをする形となっていますので
お客様自身が申請することはありません。

要件に満たすかどうかは手続き代行者である販売店に確認するとスムーズです。
国の窓口であるSII環境共創イニシアチブのホームページで申請代行者として
登録されている一覧を地域ごとにみることができます。

申請代行者として登録している販売店でなければ蓄電池の申請はできない
ルールとなっています。もちろんティージー株式会社も申請代行登録者として
登録しています。お気軽にお問合せください。





新城市で地上設置の太陽光発電システム工事中です

2019年8月28日|カテゴリー「太陽光発電・蓄電池
こんにちは 中神です。

新城市で地上設置の太陽光発電システムを設置しています。
地目は畑なので農地転用をして設置可能になりました。
中には農業振興地域で設置できないところもあります。

IMG_1128
お盆前にスクリュー杭の基礎工事をしてあっという間に草が生えてしまいました。

土壌によって草の生えるスピードは違いますがここは早いです。周りも見てもこの時期であるとある一定のところまでは生えてきます。

それもあって草の影響を抑えるため最低でも地面から太陽電池の距離を1M以上とれるよう設計しています。


IMG_1135
今回のスクリュー杭工事では、南から北へ段々設置高さが高くなっています。
595㎡の土地に目一杯太陽電池を敷き詰めることで発電量を増やすことを重点としました。太陽電池の価格が下がってきてこういう設置形態が増えています。
その弊害として太陽光パネル同士の離隔が狭くなり影の影響が多少でてしまうので段々に高さを上げて影の影響を抑えています。
北側の2000㎜の杭だけで高さ調整できない部分は延長杭というものがあるのでこれを使ってかさ上げします。

太陽光発電システム機器紹介【電力モニター編】

2019年8月28日|カテゴリー「太陽光発電・蓄電池
こんにちは
受付スタッフの高木です


今日は雨が降ったり止んだり変な天気ですね~
外に出ると空気がもあっとしていてじめじめしているなーと感じました
暑いのも苦手ですが、じめじめした雨の日も苦手です
やっぱりからっと晴れた日が良いですよね


さて、今日も太陽光発電システムに必要な機器の紹介をしていきたいと思います
今日は電力モニター編です


今日は豊川店にある電力モニターについて紹介したいと思います!!!
IMG_0044-e1567649400348

右の写真が豊川にある電力モニターです
電力モニターとは…発電量や売電・発電量を表示する
モニターのことです



IMG_0026-e1567648297544
8月28日(水)の電力モニター
11時30分
天気



IMG_0027-e1567649645350
8月28日(水)の電力モニター
14時30分
天気


11時30分と14時30分を比較してみると14時30分の方が少しですが、多く消費しています。
発電した電気-消費電力=売電(余った電気)となります


今回は売電となっていますが、電気の消費が少なければ少ないほど売電が多くなり、
住宅用であれば、余った電気は電力会社が買取をしてくれるので家庭内で
使用されている電気に充てることが出来、その分電気代を浮かすことが出来ます!!


また、災害時に停電してしまった時も運転切替をして自立運転モードに切り替えることに
よって専用コンセントから電気を使用することが出来ます



IMG_E0047-e1567656237540
IMG_E0048-e1567656278372
太陽光をつけることで、電気も節約することが出来て災害時に停電した場合電気を使うことが
出来るのは凄く助かるし、安心ですよね

少しでも太陽光発電にご興味を持って頂いたお客様がいらっしゃいましたら
お気軽にお電話・ご来店下さい

シャープ製蓄電池の容量別使用可能容量紹介

2019年8月28日|カテゴリー「太陽光発電・蓄電池
こんにちは、スタッフの兵動ですm(__)m

蓄電池を導入される方の多くが
「この容量でどこまで動かせる?」っということを聞かれることが多くあります
そこで、今回はシャープ製の蓄電池を容量別に分けて使用例を出していきたいと思います

まずさまざまな条件があります
● 冷蔵庫は定格内容量400L インバーター制御冷蔵庫
●スマートフォン充電 1台当たり2時間半
●炊飯器 1回あたり約1時間で炊飯する
●電気ケトル 1回あたり約800ml 約4分で沸騰
●太陽光発電約4.2kwをセットとして2kwh/日

以上の5点が条件として今回使用可能容量を計算しました
太陽光発電システムイメージイラスト
シャープ製4.2kwhの場合

冷蔵庫  24時間/日
テレビ  3時間/日
照明   5時間/日
スマートフォン充電 1台/日

以上を3日間使用可能(太陽光発電使用前提)

シャープ製5.6kwhの場合

冷蔵庫  24時間/日
テレビ  3時間/日
照明   5時間/日
スマートフォン充電 1台/日
炊飯器  1回/日
スマートフォン充電 3台/日

以上を3日間使用可能(太陽光発電使用前提)

シャープ製8.4kwhの場合

冷蔵庫  24時間/日
テレビ  3時間/日
照明   5時間/日
スマートフォン充電 1台/日
炊飯器  1回/日
スマートフォン充電 3台/日
電気ケトル  3回/日
扇風機  6時間/日

以上を3日間使用可能(太陽光発電使用前提)

※一例なので場合によっては使用不可の製品もあり
※商品の消費電力が増えれば使える電力が減るので一概に同じ容量使用不可

今回ある程度条件をだして
使用用途一例を出したがお客様が使用しているものによっては
消費電力が大きくて長時間使えない場合もありますので注意してください

その他不明な点は
お気軽にお問い合わせ下さい

それでは次回の更新で