断熱リフォーム

災害対策は万全ですか?

2021年7月17日|カテゴリー「断熱リフォーム
こんにちは。

災害対策はお済ですか?
私たちの地域でも梅雨なのか?というぐらい雨が続いています。

竜巻の心配もある地域なので窓にはシャッターをつけて安心をしたいという方も多いと思います。


YKKAPの後付けシャッターは取り付け対応できる状況も多いので以前付けれないと言われた方でも、付けられることがあります。

ご興味ある方は是非一度お問い合わせください。

一度出来ないと言われた方も現状の写真などを見せて頂ければ再度判断できると思います。

LINEなどからもお気軽に問い合わせ出来ます。

LINEQRコード
友だち追加

感染対策と熱中症対策も並行してやっていきましょう。

2021年7月13日|カテゴリー「断熱リフォーム
31a31a3f785a27314a673cb260f1618f
こんにちわ

マスクをするのも大変な季節が来ましたね。

出掛ける時にはマスクを持ったか確認するのが当たり前になってきました。

ただしどんな時も絶対にマスクを着用し続けないといけないという事もないと思います。
法律違反ではないので。

道徳的に付けてないと自警団意識の人に絡まれるので、普段行かない場所やお店の中などは自分の身を守る意味でも付けた方がいいと思います。

飛沫感染ではないので屋外ではしっかりと距離を取れたら、マスクを外すことは国も奨励しています。
熱中症対策 厚生労働省
熱中症対策 厚生労働省
私はマスクを長くしていると偏頭痛が出て気分も悪くなるので同じ人が居る会社の事務所の中などは外して話すときにマスクをするようにしています。

熱中症対策以外にも気を付けながら感染対策をしていきましょう。

断熱工事は夏にも強いリフォームです。

2021年7月6日|カテゴリー「断熱リフォーム
扇風機 子供 涼しい 省エネ エコ
こんにちわ。
断熱工事と聞くと冬をイメージする方が多いと思います。

実際お問い合わせも多いのは秋から冬にかけてです。

ですが、断熱工事は夏にも大きな効果を発揮します。
3241075376de0f38ef2c92df1d3850cb
上の図は私たちのブログでよく見かけるものですが、窓を改修工事する事は夏冬とも大きな断熱効果があります。

夏場は2階は屋根裏にしっかり断熱対策をする事で大きく温度上昇を抑えてくれます。

屋根断熱吹き付け
スケルトン化してリフォームを進める方は断熱材を隙間なく充填していく事も出来ます。

断熱の理想ですね。

新築でもリフォームでも最初にしっかりお金をかけたい所は、壊して直さないといけない所は最初にしっかりやる事をおススメします。

断熱工事をお考えの方は何でもご相談下さい。

LINEやメールなどでもお気軽にお問合せ頂ければと思います。


友だち追加

最近お問い合わせの多いシャッター工事

2021年6月29日|カテゴリー「断熱リフォーム
今年は梅雨入りが早かったこともあり、シャッターに関するお問い合わせが多く聞きます。

「今雨戸が付いていて・・・」
「窓の上に軒天(ひさしなど)があるんだけど・・・」

お客様によって様々なお悩みですが、防犯の為、飛来物から窓を守る為などが多いですね。


家の窓以外にも車庫や倉庫など様々なシャッターがあります。

動画は電動シャッターですが、価格を抑えるために手動シャッターという選択肢もあると思います。

before
シャッター取付工事前
horizontal
after
シャッター工事取付工事後
工事時間は何も障害ない物であれば1時間程度、難しい納まりでも2時間程度で取り付けられます。

ご興味ある方は是非お気軽にお問い合わせください。

梅雨も明け換気も出来るようになります。

2021年6月27日|カテゴリー「断熱リフォーム
夏 川 魚 つかみ取り

長かった梅雨もやっと開けました。

コロナの対策もしながら安全に外で遊べる天気になりますね。

私の家もそうですが、換気の為にと玄関も開けて風を取り入れている方も多いと思います。
風の通り道

窓を開けるだけでなく、風の通りも考えて対角線の窓も開けて風が家の中を抜けていくように考えて窓を開けましょう。

エアコンを付けている場合は早く空気の入れ替えもしたいと思います。

窓に向かって扇風機を付けると早く入替が出来ます。

家に帰ってきて暑い空気を入れ替えるのにも有効な方法です。

エアマイスター説明

部屋の空気を機械的に入れ替える商品も出ています。

断熱リフォームをする場合は必需品になります。

換気も断熱もセットで考えてリフォームを進めて行きましょう。

断熱にご興味がある方はお気軽にご来店ください。

断熱体感ルームもご用意しています。

豊川市でユニットバスからユニットバスへの交換工事

2021年6月22日|カテゴリー「断熱リフォーム
先週お話ししたお客様で今回はお風呂の取り替え工事のご紹介です。

浴室の仕様は様々ありますが、今回はユニットバスからユニットバスへの取替工事になります。

before
工事前内観 お風呂の取替工事

取り換え方法は洗面脱衣所側の壁を必要最低限の大きさで切り抜きます。

出入口を大きくする目的と浴槽を出し入れする目的があります。

horizontal
after
工事後内観 お風呂取り替え工事

面はクロス貼り替えなどをする事が多いですが、私は拭き掃除が楽になるようにキッチンパネルを壁1面貼る工事をさせて頂いています。

安くするために入口の部分だけ壁を直す方法やクロス仕上にする方法などありますが、方法は担当する人によって違う感じです。

私は自分が使うなら一部だけより1面で掃除しやすい方がいいので毎回このような方法で工事をしています。

工事中の状況

ユニットバス交換工事中
ユニットバスの解体工事を進めて行きます。

先週お話ししたようにこのタイミングで窓の交換もしていきます。

ユニットバス交換工事中
今まであったユニットバスの撤去が終わりました。

意外と配管がギリギリだったのでかなり工夫して設置する事になりました。

ユニットバス交換工事中
今までの壁には断熱材が入っていない状況だったので、今回はしっかり断熱材も入れて行きます。
ユニットバス交換工事中
ユニットバスを設置していきます。

ユニットバスやキッチンはメーカー指定の専門業者さんが居ますのでその業者さんに設置してもらいま
ユニットバス交換工事後
入口の枠を取り付けて、ユニットバスの中の養生を取り外して、掃除をしたら完成です。

断熱は夏場も冬場も効果があります。

暑い、寒いでお悩みの方はお気軽にお問い合わせください!

友だち追加

豊川でユニットバスの交換と窓の交換をさせて頂きました

2021年6月15日|カテゴリー「断熱リフォーム
豊川市でユニットバスからユニットバスへの交換工事と今ある窓の枠を残して新しい窓を取り付ける工事をさせて頂きました。

何度か工事をさせて頂いているお客様で「浴室が寒い」とご相談を頂きました。

ほぼ同時に工事を進めて行きますが、窓の交換工事をご紹介します。
before
浴室 窓工事 内観 マドリモ
昔ながらのルーバー窓でした。
換気窓やジャロジー窓と言われる窓ですね。
horizontal
after
浴室 窓工事 内観 マドリモ 断熱
ユニットバスと同時交換をする事で違和感なく交換する事が出来ます。
窓のグレードもアルミ窓からアルミ樹脂複合窓になっています。

取替工事中!!

ルーバー窓 ジャロジー窓 交換 マドリモ
まずはガラスを取り外していきます。
このタイプの窓はガラスを外すのに数分で取り外せます。
d442035bf06d220c134ff58e796d5d15
ガラスを全部外して余分な金具も取り除いてしまうと枠だけが残ります。
枠を残して交換する方法のメリットは工期短縮とコストダウンです。
デメリットは窓が小さくなるという事です。
41f4a83e8770916015907f55cf4fa66b
一廻り小さい窓を取り付けて防水処理をしっかり行います。
1階は外からの工事が楽ですが、この商品の特徴は2階でも室内から作業する事が出来るのがおススメできるポイントです。

窓取替工事完成

浴室 窓工事 内観 マドリモ 断熱
浴室はユニットバス同時に交換したので室内から見ると交換したのが分からないほど自然な感じに仕上がります。
before
ec8ddc80b8acf443afc9d47330005b42
洗面脱衣も同じ方法で交換していきます。
horizontal
after
7579fc722a88ef2a5d1d53e72f367cee
室内側も壁を壊さずに工事出来て色合いも窓枠に合わせました。
次回はユニットバスの交換をご紹介していきます。

窓の交換やユニットバスの交換も断熱工事になります。

ご興味ある方は是非お問い合わせください
友だち追加

日本と海外のリノベーションに対する考え方と価値観の違い

2021年6月8日|カテゴリー「断熱リフォーム
日本と海外のリノベーションに対する考え方と価値観の違いは個人的に見ても大きくあります。

DIY発祥と言われるイギリスやリノベーションしているイメージのアメリカは日本とは住宅に対する価値観も考え方も大きく違うのでリノベーションも積極的に行われます。

日本がダメ海外がいいという事ではありません。

考え方と価値観が違うので、そこに住む方に合わせたリノベーションをする事が正しいと思います。

正直海外の考え方でリノベーションを日本ですると手放して次の家に行けるほど資産にならないので不動産価値がないと等しい感じになってしまいます。

外観リノベーション後

海外は住宅不動産は資産や投資の一種と考えるので資産価値が下がらないようにリノベーションします。

購入時から転売を考えるので、不具合や使いにくい場所は積極的にDIYしますし、キャリアアップ・収入アップ・家族が増えるなどライフスタイルが変わればリノベーションした家は手放すようにします。

安く買ってリノベーションして高く売る。

日本で不動産会社会社が行うようなことをアメリカでは個人がします。

その場所に永住しようという考えが少ないのかもしれませんね。

ある意味家を大切に扱っているのではないかなと思います。
イギリスの街並み

イギリスなどは街並みが法律でしっかり守られているので、新築は滅多になく外観はそのままで中をリノベーションする考え方です。

築100年を超える建物は珍しくないです。

内装工事しか出来ない地域であればDIYも盛んになるのも納得です。

日本の街並みはどうなのかというと、木造のいい雰囲気の街並みも残っています。

日本の古い街並み

私たちの近くのエリアで有名なのは飛騨高山ですね。

ここは外観が守られているので壊さないリノベーションが適しています。

日本人も古い街並みは好きで観光客はとても多いんですが、木造の建物は古くから壊すなどの行為も前提に含まれていたので、昔からの考えが意識をしていなくても抜けないのかもしれません。

生活を豊かにしたいのは当たり前の考えだと思います。

建て替えも状態によっては最善ですが、リフォームをするという選択も出来る家の状態にしておきたいですね。

アメリカ街並み

リノベーションして転売の意識も高いアメリカでは白い壁で芝生の庭というイメージの様に個性的な家は好まれない=資産価値としてはギャンブルに近く好まれないと売れないので、不動産会社からすると売れない商品はリスクにしかなりません。

販売する時に家具などを揃えてインテリアコーディネーターを入れて高く売れるようにホームステージングもするほどです。

なので価値の下がるような自己表現をした住宅は少ないと思います。

日本の場合は自分の住みたい家に住むための手段としてリノベーションをするので自己表現も豊かになるし家の外観も様々です。

統一感が全て出ないので転売を目的としない場合の多い日本では合っていると思います。

中古住宅でもリフォームするのは購入後に業者に発注します。

住宅の価格が異常に高い日本では住宅の購入は簡単ではありません。

高額で購入しても中古住宅になると売値は1/3程度で資産にはならない日本でリノベーションをするなら自分好みに自己表現するリノベーションをおススメします。

ちゃんと手入れされた家で性能が十分にある家は家族にとっては財産になる事間違いありません。

生活改善が出来、自己表現も出来るリノベーションをやっていきましょう。

この仕様が一般的と言われてやるのはつまらないですよね。

メールや電話、LINEでのご相談も是非お気軽にお問い合わせください。
友だち追加

新築住宅の購入か中古住宅を買って断熱リフォームをするか

2021年6月1日|カテゴリー「断熱リフォーム
よく引き合いにある新築戸建て住宅を建てるか、中古住宅を購入して断熱リフォームをするか悩んでいるという方が居ます。

費用面でも大きく違うので慎重に考えましょう。

まずメリットデメリットについてお話しします。

メリット

現地調査 図面
新築のメリットは何といっても自由度が高いという事です。

設備の仕様や壁紙のデザインや間取りなど新築なので注文通りに設計出来るのが最大の強みです。

あと資金面では住宅ローンの金利も安く色々な控除が受けられるのもあります。

中古住宅でリフォームする場合はのメリットは価格を抑える事が出来るとい事です。

中古住宅の購入をする時選ぶ目安は築20年以内という事です。

耐震に使う金具などの決まりが出来たのが2000年なのでそれ以前の物であれば購入後必ず耐震補強診断をして補強の必要性がほぼ出てきます。

この条件で豊橋市内であれば1700万円~探すと出てきます。

ここにリフォーム費用をプラスする事になりますね。

デメリット

家の費用

新築の場合は費用がかかるという事です。

土地をお持ちの方はいいですが、無い場合は1300~1500万円ほどで土地を購入してから建物を2000~3000万円の家を作るのが平気的な価格になると思います。

建て売りなら2000~2500万円で土地付きもありますが、リフォームのご相談に来る型で建て売りに満足している方はいません。

中古住宅をリフォームの場合は自由に設計できない部分がある事と断熱リフォームなので室内が少し狭くなるという事です。

価格に関しては建て売りと同じぐらいはかかると思いますが、間取りの変更や設備も最新に出来たりするのでおススメです。

あとはリフォームローンはなぜか新築の住宅ローンと比べて金利が高いのでそこもデメリットにはなります。

私たちとしてはどこのローンという決まりはないので、お客様が一番お得に出来るローン会社を選んで頂ければと思います。

実際に断熱リフォームを見て体感されたい方は私たちの体感ルームへお越しください。

少しでもご興味を持って頂けた方は、LINEでのご相談も是非お気軽にお問い合わせください。
友だち追加

ちゃんとした展示のあるショールームに行きましょう

2021年5月25日|カテゴリー「断熱リフォーム
部屋 イメージ

リフォームでも完成後のイメージが頭の中だけで完成イメージが描ける方はほとんど居ないと思います。

家具屋さんですら部屋をイメージした展示にしてそこからトータルコーディネートにという流れです。

リフォームはその家ごとに違うので実店舗の展示や提案のパースなどからイメージを膨らませます。

体感できるモデルルーム

体感モデルルーム

私たちの会社にも断熱効果も体感出来て使う物の質感なども分かる体感モデルルームがあります。

私たちのご提案する断熱リフォームは部分改修に適した内側から断熱工事をする方法を取り入れています。

私が実店舗に足を運んで物を購入若しくは取付を依頼する場合は実際の商品を見たいからです。

商品が無くてカタログで見て手配するならネットでもいいんです。

実店舗があるから信頼できるという効果もありますが、せめてチラシに乗っている物は実物があるべきです。
体感モデルルーム キッチン

キッチンや浴室、洗面などは私たちの暮らす豊橋市にはメーカーショールームが4店舗あるので、新商品などもしかっり確認できます。

リフォームに特化した展示は難しいですが出来ます。

実際の提案ではパースなどその家に合わせたイメージ図になりますが、イメージしやすいようなご提案をさせて頂きます。

ご相談段階でも簡単な完成イメージを作ることは出来ます。

全体のイメージやご予算、こだわりなどいろいろお聞かせください。

お電話やメール、LINEでのご相談もお気軽にお問い合わせください。
友だち追加