屋根リフォーム

豊橋市で停電時に役立つ太陽光パネルの設置工事を行いました

2020年6月11日|カテゴリー「屋根リフォーム
こんにちは
受付スタッフの高木です
 
今回は、前回豊橋市にお住いのお客様で太陽光パネルの設置工事をさせて
頂いたお客様の工事の様子の続きです
 
以前の私が書いたブログを見逃してしまったというお客様は下の文字をクリックして
頂くと前回のブログに飛ぶことが出来ますので是非見てみて下さい
 
 
今回は、『もしもの時に備えて停電した時の為に太陽光発電システムを設置したい』
というお客様のご相談をきっかけに太陽光パネルを設置することになりました
 
 
 

屋根に架台を取付けする様子

IMG_8549
つかみ金具を順番に取付している様子です
 
太陽光パネルの架台を乗せる為に
必要な土台です
IMG_8571
架台を取付している途中の様子です。
 
つかみ金具に架台を固定していきます
 
IMG_8601
太陽光パネルを設置する為の架台の
完成です
 
 
架台は屋根にしっかりと固定することによって台風・地震・雪の時などに太陽光パネルが動くのを防いでくれます。
 
この上に太陽光パネルを乗せていきます

屋根に太陽光パネルを設置した後の様子

IMG_86451
左の写真が陽光パネル設置後の写真です
 
太陽光の工事自体は朝から工事し始めて1日で
工事が完了します。
 
お客様も『これで停電の時に電気が使えなくて
不安な思いをする必要が無くなるから良かった。
ありがとう!!』と言って頂きました

太陽光と蓄電池を一緒に取付すると嬉しいことがたくさんあります!

太陽光発電システムを設置すると3つの良いことがあります
 
1つ目
台風・地震などの停電時・災害時などのもしもの時に役に立つ
2つ目
電気代を大幅に節約出来てお財布にも優しい
3つ目
環境を守ることに貢献し、エコにつながる
IMG_8677
また今回太陽光の設置と共に蓄電池も設置して頂きました
 
太陽光は蓄電池との相性が凄く良いんです
なぜかというと
・太陽光で発電して余った電気を貯めておくことが出来る
・停電時などの非常事態の時に非常用の電源として使うことが出来るという利点があるからです
もし、太陽光をお考えの方がいらっしゃいましたら、
太陽光を設置する前に重要になってくるのが屋根のメンテナンスです
一般的に屋根塗装は10年~15年が寿命と言われています。
太陽光パネルを設置した後では、屋根塗装は出来ません
 
 
新たに太陽光パネルを設置するなら屋根も新しくしたいですよね
ティージー株式会社では、屋根塗装・外壁塗装の工事も行っています

 

 
塗装をすることによって屋根の防水性・耐候性がアップします
もし、ご興味のあるお客様がいらっしゃいましたらティージー株式会社にお問い合わせお待ちしております

豊橋市で自転車の雨よけについてのご相談がありました!

2020年6月6日|カテゴリー「屋根リフォーム
こんにちは!
ティージー株式会社スタッフです。
 
先日、
自転車の雨よけをつけたいんだけどいい方法ないかな…」
というご相談をいただきました!
 
自転車置き場って意外とお困りではありませんか?
省スペースに屋根をつけて自転車置き場になればいいのにな…」
そんなお悩みをたまにいただくことがあります。
 
そこで、今回は自転車の屋根に注目した商品のご提案です
 
43c57195fa591fc2f7e6802ed29fb0ca3
これぞ自転車置き場!という商品です。
自転車を置くのにはもってこいのアイテムです!
 
屋根の幅や奥行きも加工できるので、
場所によってサイズを合わせることが可能!
 
ちなみに、洗濯物干し受けもオプションで選択可能なので自転車を使っている間に、洗濯を干すこともできるんです☆
XCB71071A
オプションでポリカーボネート板で囲うこともできます!
なので、比較的自転車が濡れにくいのもポイントです
 
 
6d66069a4a0bcd0745555828f5ef43671
ポリカーボネート板や波板に覆われた物置小屋です。
色々なバリエーションがあるので、
左右の壁をなくしてり、前面のパネルを窓にしたりといくつか方法がございます!
 
ご自身の使いやすい方法をお選びください!
 
e3b4197261f8bf46b7f687aed8b683bf1
テラス囲いという、お洗濯物を干すのにぴったりな商品があるのですが、それを自転車置き場にしてしまおう!という考えです。
 
自転車の使い勝手を考えて、土間仕様のご提案です。
 
土間仕様なので、自転車をそのまま入れることが可能に!
雨が降っていても自転車は濡れることがありません。
 
大きな出入口戸につければ、
そのままお家に入ることもできてラクラクです♪
 
197db6057fa3265be3ac5f37092fd12d
さらに、連結もできるので、
こちらはテラス囲いで洗濯物を干したい、こちらは土間で自転車を置きたい
といった2つの要望を叶えることができちゃうアイテムです!
 
4fa3fe0fe0efe70d8e8e00eb8b7177ef
壁からちょっとだけ出ている屋根についてです。
こちらの商品は、場所によっては降りこんでしまいますが、
上手に活用すればとっても便利なアイテムです。
 
こちらの商品の特徴としては、柱がないことです!
つまり、
「この柱ちょっと邪魔だな…」ということがなくなるわけです。
 
省スペースでも屋根を取り付けたいという方にはとっておきの商品です。
 
 
自転車置き場について検討中の方はお気軽にご相談ください!
 

豊橋市でつかみ金具工法の太陽光パネル導入の工事をしました

2020年6月5日|カテゴリー「屋根リフォーム
こんにちは
受付スタッフの高木です
 
今回は、豊橋にお住いのお客様から『停電時の為に太陽光と蓄電池を設置したい
と考えているけど出来ますか?』というお問い合わせを頂きました
 
 
『はい、やっていますよ』とお答えさせて頂き、お客様から詳しいお話をお伺いしました
 
よくよくお話をお伺いしてみると、『家に取付してある電動シャッターを
停電時にも使用出来るようにしたい』ということでした。
 
それなら『是非、太陽光と蓄電池をつけましょう!』といったお話になり、設置工事をすることになりました
 
ティージー株式会社では屋根工事・屋根塗装といった屋根のリフォームもしていますが、
実は屋根の上に乗せる太陽光設置の工事も行っています
太陽光取付けたいなというお客様も是非お問い合わせお待ちしております
 

太陽光を設置する前

IMG_85351
右の写真の屋根が太陽光パネルを取付する前の屋根です
まだ何にも屋根に乗っていない状態です。
 
鉄骨で出来たこの屋根の上に太陽光
パネルを乗せていきます
 
今回は『つかみ金具工法』という方法で
太陽光パネルを設置していきます
 
つかみ金具工法とは…屋根に穴を開けずに太陽光パネルを設置することが出来る方法です
この工法は、屋根に穴を開けずに施工するので、
屋根からのもしもの雨漏りを未然に防ぐことが出来ます

鉄骨屋根につかみ金具を取付けする様子

IMG_85411
太陽光パネルを支えている
架台を乗せる為の墨だし(位置決め)
をしている写真です。
 
この作業は太陽光パネルを
設置するにあたって非常に
重要な作業になります
 
 
 
 
IMG_85481
つかみ金具を屋根に取付している様子の写真です。
 
職人が電動ドライバーを使用して
一つ一つ丁寧に取付していきます
 
 
 
 
IMG_8557
つかみ金具をアップした写真です。
 
このつかみ金具は細かい部品が
少なく、組み立てられた状態から
取付をする為、現場でもスムーズに
取付することが出来ます
今回のブログは、鉄骨屋根につかみ金具を取付する工事のところまでをお伝えしましたが、
また次のブログで太陽光パネル設置工事の続きの様子をお伝えさせて頂きますのでお楽しみにしていて下さい
 
 
今回のお客様の様に『停電時の時に家に取付してある電動シャッターを停電時に使用出来るようにしたい』
といったご相談内容があるように台風・地震心配ですよね
 
ティージー株式会社は、そういったもしもの時に備えて屋根葺き替え
・屋根葺き直し・棟板金工事といった工事も行っています
(下の文字をクリックして頂くとその工事内容に飛ぶことが出来ます)
 
 
是非お気軽にお問い合わせ下さい