屋根リフォーム

新城市でテラス屋根下の土間打ち工事と物置取付を行いました

2020年5月14日|カテゴリー「屋根リフォーム
こんにちは!受付事務スタッフの穂浪です!
 
今回は前回愛知県新城市で行われたテラス屋根取付工事の続きです
前回の現場ブログは下のURLから見れますので見てない方は是非ご覧ください!
 
オートバイ置き場を作りたいとご依頼を受け前回はテラス屋根の撤去・取付を行いました!
今回はオートバイが汚れないように今現在、地面が土なんですが
土間打ち工事を行いコンクリートにしました
また、お客様のご希望により土を残して欲しいヶ所がありましたので
お客様のご要望に合わせて土間工事を行いました
 
そして玄関横に植えてある植物を伐採し、その個所も土間打ち工事を行い
物置とポストを新しく設置しました
今までホストは外構のブロックに設置してありましたがそれをなくし、別で新しく設置しました

施工前

IMG_03022
こちらはテラス屋根の下です。
ここをオートバイが汚れないようコンクリートに変えます
IMG_0177
この写真は玄関横の施工前の様子です!
この植物を伐採し、こちらも地面をコンクリートにして物置を設置します
 
IMG_03121
物置を設置するとブロックについているポストが取り出しにくくなります。
その為、今あるポスト口をなくして、物置横に新しく取付ます。
正面から見たのがこちらの写真になります。
 

施工中

IMG_03272
土間打ち工事の最中です
 
オートバイが出入りする為コンクリートが割れないように
「ワイヤーメッシュ」を入れて土間打ちしました
 
ワイヤーメッシュを入れることによってコンクリートが丈夫になり割れにくくなります
IMG_03251
こちらは玄関横の土間打ち工事の様子です
 
施工前の真ん中の写真と同じアングルですが
植物をきれいに伐採し、物置を設置するためにこちらも
同様にワイヤーメッシュを入れて土間打ち工事を行いました
 
赤いポストは新しく設置したポストで
メーカーはYKKAPのポスティモという商品になります
IMG_0348
こちらは物置設置の様子です
 
物置は地面にそのまま設置をすると湿気で
物置が腐食や錆びてしまいます
 
それを防ぐ為にブロックの上に設置しています!
今回はイナバの物置を使用しています

施工後

IMG_03411
IMG_0379-1
IMG_0343
上の3枚が施工後の様子になります
 
テラス屋根の下、物置の下ときれいに土間打ちが出来ました!
赤いポストもとってもおしゃれです
 
今まであったポスト口もきれいに撤去することが出来ました
 
お客様も「雨が降っても土じゃなくなったので汚れなくなりました、やってよかったです」
と嬉しい言葉を頂きました!どうもありがとうございます
 
テラス屋根の設置のほかにも今回のような外構工事も行っております
もちろん、テラス屋根の取付工事だけでも構いませんので
もしテラス屋根の設置を考えている方がいましたら
お気軽にお問い合わせください!お待ちしております

新城市でオートバイ置き場用のテラス屋根を設置しました

2020年5月8日|カテゴリー「屋根リフォーム
こんにちは!受付事務スタッフの穂浪です
 
愛知県新城市でサイクルポート撤去と家の敷地に合わせ、テラス屋根を大きなものに取り替える工事をしました
このお客様は以前玄関引戸の調整依頼された方で、その際に「孫のためにオートバイ置き場を作りたい」
とおっしゃっていて、うちで出来ますよ!とお伝えしたら「じゃあ見積もりお願いします」とご依頼を受けました
 
今回依頼されたのは
①テラス屋根の半分撤去、敷地に合わせたテラス屋根の取付
②地面が土なのでオートバイが汚れないようにコンクリートへ土間打ち工事
③玄関横に物置とポストの設置
 
の大きく分けて3つになります
今日はテラス屋根の撤去と取付を行いました
 
 
IMG_01802
IMG_01882
こちらが取り替える前の様子です
テラス屋根とサイクルポートの2つが設置してある状態です
サイクルポートの屋根と家の屋根の間にすき間がある状態です
なので手前のサイクルポートを撤去し、敷地に合わせた大きなサイズのテラス屋根を取付けます
敷地に合わせるため斜めに取り付けました
IMG_03052
テラス屋根取付の様子です
テラス屋根の骨組みを設置している最中です
今回使用しているテラス屋根はYKKAPのテラス屋根ソラリアという商品です
IMG_03171
先ほどの骨組みに波板を取付けています
こちらの波板は「ポリカーボネート板」という耐候年数が高いものを使用してます
こちらに詳しい説明が載ってますので是非ご覧ください
 
波板にも種類があり、目的にあったものを使用しないと無駄になってしまいます
IMG_0318
吊り下げ式物干しの取付をしています
「一緒に洗濯物も干したい!」とお客様のご希望でしたので吊り下げ式物干しを設置しました
2a5333dcaec45f9797a68849395979574
こちらがテラス屋根完成後の写真です
 
施工前と比べると分かりますが
サイクルポートと家の屋根との間に出来ていたスペースを
敷地に合わせた大きなテラス屋根を設置することによって
庭全体を覆うように設置することが出来ました
 
これで洗濯物を干したり、オートバイを停める際に雨風から守ることが出来ます
 
今日は①のラス屋根の半分撤去、敷地に合わせたテラス屋根の取付を行いました!
明日からは外構工事・土間工事になります
また、終わり次第こちらの現場ブログにてお伝えします
お楽しみに!

豊橋市で日よけのコンバイザー&雨対策で持ち出し屋根の設置

2020年4月10日|カテゴリー「屋根リフォーム
こんにちは!
受付スタッフです
 
今回は、前回のブログの続きになります       
 
前回のブログのおさらいにはなりますが、豊橋市にお住いのお客様から、『2階のバルコニーに雨の日でも洗濯を干せるようにしたい』『1階に日よけを付けたい』『デッキを雨に濡れないようにしたい』とお問い合わせをい頂いた物件のご紹介です。
 
今回の工事のご依頼は、合計3か所で、
①2階バルコニー屋根の設置
1階コンバイザーの設置1階持ち出し屋根の設置
1階持ち出し屋根の設置
になります
 
①2階バルコニー屋根の設置については、前回のブログでご紹介しています
前回のブログは、下記のリンクから飛べますので是非チェックしてください
今回は、②1階コンバイザーの設置③1階持ち出し屋根の設置とについてご紹介します

②1階コンバイザーの設置

お客様のご要望は、畳の色あせを防ぐために日よけをしたいとのことでした。
 
外壁の雰囲気に合わせて、YKKAPのコンバイザーをご提案させていただきました
 
コンバイザーの特徴は、真夏の強い日射熱を遮るひさし効果です
また、台風などで屋根が飛んでいく心配もありません
before
3fa2734726fbb91096ad4ebf8c3946ca
日中は日差しが強いのがお悩みでした。
horizontal
after
ed127546df64b5f0a619697ec4db9374
コンバイザーの取付ができました
おうちの雰囲気にもぴったりです
ちょっとした雨よけにもなります

③1階持ち出し屋根の設置

お客様のお悩みとしては、デッキに出る際に雨に濡れないようにしたい、雨でデッキが濡れて痛むのを防ぎたいとのことでした。
 
リビングのテラス窓だったので、光が入るポリカーボネートを使ったYKKAPのソラリア持ち出し屋根という商品をご提案しました
 
ソラリア持ち出し屋根とは、柱のないスッキリした納まりの屋根で、テラスやバルコニーの屋根としてだけでなく、勝手口や店舗の入口にも使用可能な使い勝手のよさが魅力の商品です

コンバイザーと比べて出幅も広くとれるので、デッキが濡れて痛むのも軽減できます
before
7a8238782d75c65cf07f1219b85b64a8-e1581666029386
写真には写っていませんが、下に大きなデッキがあります。
 
horizontal
after
f3b4fb7f077e2f9beb9dacb39a1b8326
柱がないので見た目がスッキリしています
熱線遮断ポリカーボネート板を使ったので、耐衝撃性はそのままに、熱による屋根下温度の上昇を防ぎます
冷房効率もグッと上がります
本日は、コンバイザーと持ち出し屋根の取付工事についてご紹介させていただきました
 
今回のご依頼を下さったお客様は、合計3ヶ所、新たに屋根を設置しています
 
選択を干せるようにしたい、日よけをしたい、雨に濡れないようにしたいなど、設置する場所によって目的は様々ですが、お客様のお悩みを少しでも解決できるようご提案させていただきます
 
気になった方は、是非お気軽にお問い合わせください