0120-200-207
受付時間/9:00~18:00
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
施工事例
お客様の声
ブログ・商品案内
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
>【豊橋市・豊川市】網戸がついている商品をざっとご紹介!
【豊橋市・豊川市】網戸がついている商品をざっとご紹介!
こんにちは!
MADOショップ豊橋牛川通店スタッフです。
本日は、
網戸の張替依頼の現場
に行ってきました
最近の夜の風はとても心地が良いので、
冷房がなくとも眠れそうですね
本日は、
いつもの商品のお話ではなく、
ちょっと一息ついて、網戸のある商品についてまとめたいと思います。
①ソリッドフロー
まずは! 破れない網戸こと
ソリッドフロー
です!
網戸ってすぐに破れちゃう… という概念をひっくり返してくれるような商品です
高ステンレスワイヤー
で作られているので、
鋭利な刃物でひっかいても破れないんです!
このように、
網戸本体に鍵がついているので、
ロックしたままお出かけも可能なんです
なので、
ペットと一緒に暮らしている方とっては、
脱走する心配がなくなるので安心ですね
②ドアリモ 勝手口 と③ドアリモ 玄関ドア
次に
勝手口
です!
画像のように、
窓が中心に集まってきています。
そのため、
上と下から風が入ってくるんです
また、
アルミタイプ
の玄関も 同じように
風を通すができます!
風の流れを表すとこんな感じです!
中心から風が入ってこないのが
要注意ポイント
です
また、玄関には別のパターンもあるんです!
こんな感じで開くドアがあるのですが…
こんな感じで、風が通ります。
斜め
45度
に開くので、 網戸にして家の中が丸見え…! なんてこともありません
さ!ら!に!
ソラリア
にオプションで付けることが可能だったり、、、
スリットシャッター
にすれば、
風を取り込むことができます!
いかがでしたか?
「
風
」をテーマにお話してきました!
こうやって見ると、
台風では厄介者の風も、
お家で暮らすには大切なものなんだと実感できました
明日からちゃんとしたブログ書きます
会社案内&ショールームアクセス
お問い合わせフォーム
太陽光発電・蓄電池
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
玄関ドアで注目を浴びているドアリモd-50について!メリットを解説!
建築基準法を考えた網入りガラスの選び方!防火地域や準防火地域で使うガラスの選び方
マンションの一階に住むなら知っておきたい!防犯対策の基礎知識
エクステリアデザインを検討しよう!おしゃれで機能的な外構を実現するポイント!
内窓で快適な暮らしを実現!メリットや選び方のポイントを解説
太陽光パネルを後付けするメリットとデメリット!新築時と比べてどっちがお得?
住宅用蓄電池とは?電気代節約&災害対策に役立つ!導入メリットとデメリットを解説
窓ガラスが割れた!地震後の正しい対処法と被害を最小限にする窓ガラス選び
地震対策に役立つ!太陽光発電と蓄電池の選び方!停電時でも安心の暮らしを実現
リフォーム断熱は補助金で賢く節約!種類と併用についてわかりやすく解説
2024年12月(5)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(7)
2024年8月(7)
2024年7月(10)
2024年6月(8)
2024年5月(8)
2024年4月(8)
2024年3月(6)
2024年1月(1)
2023年9月(4)
2023年8月(3)
2023年7月(4)
2023年6月(4)
2023年5月(5)
2023年4月(3)
2023年3月(2)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム
HTML;