0120-200-207
受付時間/8:30~17:30
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
施工事例
お客様の声
ブログ・商品案内
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
>窓のリフォームを考えている方へ。実はいろんな方法ありますよ!!
窓のリフォームを考えている方へ。実はいろんな方法ありますよ!!
こんにちは!
日本バレー頑張れ!と密かに応援している
MADOショップ豊橋牛川通店スタッフです
今回は、これから寒くなる時期におススメ!
窓リフォーム
についてのお話です
窓のリフォームを考えてる、とおっしゃるお客様には3点ご案内しています。
①
ガラス交換
②
内窓設置
③
外窓取替
の3点です。
①ガラス交換
まずは、
ガラス取替工事
です。
今ある窓のガラスを取替するリフォームです
窓がある中で、ガラスを取り替えるという方法です。
利点
は、
窓ごとまるっと変えてしまうリフォームよりも、
短時間で価格を抑えられるというところ
欠点
は、
ガラスのみ高断熱になる
ので、周りの窓枠の部分は変わらないんです。
つまり、リフォーム前のように結露したり、隙間から風が入るのは防げないということです。
詳しくは、
スペーシア
について(
https://www.tg-ltd.co.jp/?p=7051
)
②内窓設置工事
次に、
内窓設置工事
です。
今ある窓に、
内窓
を取り付けるという工事です
この工事名、
・内窓
・2重窓
・プラマード
といったように、色々な名前があります!
商品名は、
プラマードU
といいます!
利点
は、
1つの窓に対して1時間あれば設置できます
価格も抑えることができるのもうれしいポイントです!
欠点
は、
内窓設置するのに、内窓のレール分
約7㎝
がないと取り付けられない、という点です。
詳しくはこちらから
内窓で防犯(
https://www.tg-ltd.co.jp/?p=7371
)
まるで障子なプラマード その1(
https://www.tg-ltd.co.jp/?p=8220
)
まるで障子なプラマード その2(
https://www.tg-ltd.co.jp/?p=823
5
)
プラマード本体色比べ その1(
https://www.tg-ltd.co.jp/?p=8118
)
プラマード本体色比べ その2(
https://www.tg-ltd.co.jp/?p=8135
)
③外窓設置工事
最後に、
外窓取替工事
です。
窓ごとまるっと変える工事です
今ある窓枠はそのまま
に、
新しい窓を設置します!
利点
は、
窓ごとまるっと変えられるので、
気密性
と
断熱性能
は抜群に上がる、ということです!
欠点
は、
この3種類の中では、価格が高いという点です。
この3種類です!
詳しい話が見たい!という方は、
それぞれの
URL
にジャンプしてくださいね!
ご参考になれば幸いです
会社案内&ショールームアクセス
お問い合わせフォーム
太陽光発電・蓄電池
サンルーム
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
梅雨時期の窓結露対策!原因と効果的な解決策
雨の日でも大丈夫?窓を開ける換気による湿気対策のメリットとデメリット
内窓リフォームの効果とは?快適な住まいを実現する秘訣
窓リフォームの補助金活用術!予算を抑えて快適な住まいを実現
玄関の臭い対策!湿気・結露のメカニズムと効果的な解決策
後付けテラス囲いの設置で快適な空間を作るには?
灼熱の夏も安心!カーポートの遮熱能力を高める方法
目隠しエクステリアとは?おしゃれで機能的な空間づくりを実現する秘訣
玄関ドアを引き戸にリフォーム?費用・工期・メリットデメリット
リフォームで間仕切り!引き戸選びの最適解と費用を抑える方法
2025年7月(3)
2025年6月(2)
2025年5月(8)
2025年4月(6)
2025年3月(1)
2025年2月(8)
2025年1月(8)
2024年12月(8)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(7)
2024年8月(10)
2024年7月(10)
2024年6月(8)
2024年5月(9)
2024年4月(8)
2024年3月(6)
2024年1月(1)
2023年9月(5)
2023年8月(3)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム