0120-200-207
受付時間/9:00~18:00
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
施工事例
お客様の声
ブログ・商品案内
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
>『アウトセット玄関引戸』防犯面について
『アウトセット玄関引戸』防犯面について
こんにちは!MADOショップ豊川南大通店の荒木です!
今日は、アウトセット玄関引戸の防犯面についてです
泥棒の侵入者の
約68%
が、
5分以内
に鍵が開かないと
侵入を諦めるといったデータがあります!
そして、侵入口については
約17%
の泥棒が、玄関を狙って行うそうです。
防犯面では、泥棒が浸入しこじ開けにかかる時間がポイントになってきます
そこで
アウトセット玄関引戸では、
室内側に2ヶ所と室外側に2ヶ所に錠を設けて、安心感をアップすることができます!
こちらが
MADOショップ豊川南大通店2Fのショール―ムにある
玄関引戸【2枚連動引込み戸】
になりますが
室外側の2ヶ所に錠がありますよね!?
画像左側が
戸先内外錠
といいます!
画像右下は、
召合せ内外錠
と言ったものになります!
1ヶ所だけの錠では、泥棒も簡単に侵入してきてしまう恐れがありますので2ヶ所あると、こじ開けの時間をかけさせることができます
鍵についても、ピッキングに強い
ディンプルキー
を
採用しています!!
複雑な形状になっているそうですよ!
※ピッキングとは、特殊な器具を用いて開錠を行う事です
次に、室内側のお写真になります!
脱着シフター
といったものがあります
こちらが、錠が開いた状態になっておりまして、
『開けられない戸』にするためのものとなっております!!
操作も簡単になっており、つまみ部分を上下に
動かすような操作です
右側のお写真については、
錠を閉めた状態になっております!!
赤くなっているのがポイントですよ
万一
侵入者がガラスを破り手を入れられても
脱着シフターをいじることができてしまえば、錠が開いてしまう可能性がありますが
つまみを外せることも出来ますので安心です
一見、引戸だと防犯面が心配になる方も、いらっしゃると思いますが
防犯面も考えた引戸を目指したものとなっています!!
開閉を楽に、尚且つ防犯面でも安心できる玄関引戸となっておりますので、
是非お考えになって頂けると嬉しいです
お問い合わせはこちらから!!
⇒ お問い合わせ HP
太陽光発電・蓄電池
サンルーム
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
窓の外側暑さ対策で快適な夏を!プロが教える遮熱術
雨の日のストレスを解消!駐車場と玄関をつなぐ屋根プラン
省エネ補助金2024とは?中小企業経営者のための活用ガイドブック
太陽光発電蓄電池後付け価格を徹底比較!メリット・デメリットと注意点
BBQ庭づくりとは?エクステリアで叶える理想の空間
おしゃれなサンルームで快適生活!後付けで実現する空間づくりのヒント
太陽光発電雨の日の発電量低下を防ぐ対策
火災保険とは?ドア破損の補償範囲と注意点
花粉の季節!窓・玄関を開ける時間と賢い換気術
花粉症対策!テラス囲いで快適な暮らしを手に入れる
2025年5月(2)
2025年4月(6)
2025年3月(1)
2025年2月(8)
2025年1月(8)
2024年12月(8)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(7)
2024年8月(7)
2024年7月(10)
2024年6月(8)
2024年5月(8)
2024年4月(8)
2024年3月(6)
2024年1月(1)
2023年9月(4)
2023年8月(3)
2023年7月(4)
2023年6月(4)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム
HTML;