スタッフブログ

お家の太陽光しっかり発電していますか? 【豊橋市】

2020年4月30日|カテゴリー「太陽光発電・蓄電池
お家時間
こんにちは
受付スタッフの高木です

もう少しでGWですね
GWと言っても今年のGWは
コロナウイルスの影響でお家で過ごす
時間が多くなりますね

皆さんはGWはお家で何をして過ごしますか?

私は、GWは良い機会なので
お部屋の片づけをしたり、ご飯を
作ってみようと思います

お家で出来るトレーニングも
やってみようと思います
さて、今日は太陽光パネルを設置しているお客様必見の
『気を付けるべき太陽光の現象について』お話したいと思います


その現象は『ホットスポット』という現象です

ホットスポットとは?

太陽光パネル
ホットスポットとは…何らかの原因で太陽光パネルの
一部分が発熱して高温になる不具合の現象のこと

この現象を放っておくと発電量の低下や
火災のリスクもある凄く危険な現象です

私は、『ホットスポット』という現象は
暑い季節に起こる現象と思っていました
実は、『ホットスポット』という現象は
1年中起きてしまう可能性のある危険な現象なんです

ホットスポットが起こる原因

外側からの原因

落ち葉
ホットスポットが起こる外側からの原因として

・鳥のフン、落ち葉
・電柱、アンテナ、木、雑草などの遮蔽物などがあります

もし、鳥のフンや落ち葉が太陽光パネルに
付いたままだとパネルが汚れてしまい、
太陽光が上手く発電出来なくなります

太陽光パネルの電気抵抗が大きくなってしまい
ホットスポットが起こる原因となります

また設置する場所にもよりますが、
太陽光パネルの付近に電柱、アンテナ、
木などの遮蔽物があると太陽光パネルに
影を作ってしまいます


内側からの原因

太陽光パネル ひび割れ
ホットスポットが起こる内側からの原因として

・太陽光パネルのひび割れがあります


どんな商品もそうですが、時間とともに
劣化していきます
太陽光パネルも劣化していきます

風、地震、雨などによって太陽光パネル
に負荷がかかります

負荷がかかることによって太陽光パネルの
ひび割れが起きることがあります

ホットスポットを防ぐ為には

ホットスポットを防ぐ為には

・定期的なメンテナンス
・発電量のチェックが必要です


もし、自分の家の太陽光大丈夫かな?一度見てもらいたいなとかが
ありましたら一度ティージーにご来店・お電話下さい

ティージーで働く仲間のご紹介「中西 満奈加」 豊橋市

2020年4月27日|カテゴリー「スタッフ紹介
mado1
営業スタッフ
中西 満奈加 2019年入社  

担当部署 MADOショップ 豊橋牛川通店 

出身地 愛知県豊橋市

好きな言葉・座右の銘 為せば成る


大学では文学部で地理学を専攻していました。地理学では地図の作成や、地形、気候、フィールドワークなどを学びました。
フィールドワークでは様々な土地を実際に訪れ、観察し、聞き取り調査やアンケート調査を行い、そして現地での史料・資料の採取を行いました。

地理を勉強して、道にも詳しくなりましたので、営業としてお客様のご自宅にお伺いするときに、迷わずスムーズにたどり着けます。


学生時代は結婚式場で3年間アルバイトをしました。そこでは身だしなみ、言葉使い、立ち振る舞いを教わり、とても勉強になりました。

Q ティージーに入社した経緯を教えてください
大学時代、様々な地域について特徴など勉強しましたが、豊橋は温暖で気候が良く、住みやすい土地だと知りました。そんな豊橋がさらに好きになり、地元に貢献している企業の一員になりたいと思い入社しました。

新幹線で東京や大阪などにすぐに行けることも豊橋が大好きな理由です。その理由は、私はプロ野球が大好きで、新幹線に乗って試合観戦に行くことがあるので、交通の便が良いのは重要です。
特に巨人を応援していますが、日本代表戦、他の球団の試合なども楽しみにしています。


Q 現在担当している仕事内容とやりがいは
営業職としてお客様のご要望に合ったリフォームをご案内しています。隙間風があって寒いから窓を替えたい、防音効果の高いサッシにしたいというお客様が多くいらっしゃいます。お客様にリフォームして良かったと言っていただけることが嬉しいです。


Q ティージーが提供する商品の魅力は
良い商品をリーズナブルな価格で商品を提供し、お客様に喜んでいただいています。

Q仕事で心掛けていることは
お客様のご要望をしっかりお聞きし、その方の住宅にとってベストな商品をご案内することを心がけています。
社会人の基本ですが、挨拶や身だしなみを整えることも大切にしています。


Q 嬉しかったお客様からのお声は
「ありがとう」「ティージーのイベントが大好きです!」「これからも頑張ってね!」と言っていただけることが嬉しく、励みになっています。


Q 趣味や休日の過ごし方を教えてください
時間や体力的に余裕があると思った時は旅行に出かけます。屋久島や、広島、四国1週の旅などにも行きました。
平日はなかなか料理ができないので、休日は家族の分も料理を担当しています。出汁から取って和風のラーメンスープも作ります。出汁の種類、分量、時間など研究するのが楽しいです。
次は麺づくりにも挑戦しようかな…、と思っています。

Q好きな食べ物、嫌いな食べ物は
辛い食べ物が大好きで、特に唐辛子が効いた中華料理大好きです。
私が作る料理は激辛で、麻婆豆腐には豆板醤をたくさん入れます。父親も辛党なので喜んでくれますが、他の家族には辛すぎるようです。
苦手なのは甘い食べ物で、あんこや練乳のようにまったりとした甘さが苦手です。


Q ティージーとはどんな会社ですか
地元を大切にしている会社だと思います。社員は年齢、性別、職種関係なく仲が良いです。


Q今後ティージーで挑戦していきたいことは
周囲の先輩方に助けてもらっている点が多いので、自分一人でもできるようになることです。
企業のセミナーなどにも参加して、知識を増やしていきたいと思っています。
お客様のお困り事を解決できるように努力していきたいと思っています。




◆◆窓・ガラス・雨戸・網戸・シャッター・ドア・リフォーム・水まわり
・エクステリア・カーポート・フェンス・門扉・ポスト・物置
・サンルーム・ウッドデッキ・屋根・太陽光発電・蓄電池◆◆ など、ご用命は・・・



豊橋牛川通店
ティージー株式会社
MADOショップ 豊橋牛川通店

愛知県豊橋市牛川通3丁目13-3
電話 0532-62-1211
FAX 0532-62-1216
営/ 月曜~土曜(9:00~18:00)
休/ 第1・第3土曜日・日・祝日 

◆MADOショップ 豊橋牛川通店 詳しくはこちら↓


ティージーで働く仲間のご紹介「鈴木 一也」(豊橋市)

2020年4月23日|カテゴリー「スタッフ紹介
kazuya1
営業スタッフ
鈴木 一也(すずき かずや) 2008年入社 

担当部署 断熱リフォーム事業部主任 「ハウスINハウス」事業責任者

出身地 愛知県豊橋市

好きな言葉・座右の銘 まずは出来ると考えよう!


大学は建築学科を出ています。私の居た大学では、4年生の冬までほぼ毎日大学に来て、卒業研究や設計をやっているような大学でした。冬休みなど長期休みの間だけでしたが、建築現場の作業員とスーパーの品出しのアルバイトをしていました。

担当部署は「ハウスINハウス」です。2019年4月から始まった事業ですので、また聞き馴染みのないお店かもしれませんが、断熱リフォームに特化しています。
「ハウスINハウス」は同じフランチャイズ店以外では取扱っていない、優れた独自パネルを採用していることが強みです。

ティージー(株)は、断熱はもちろんリフォームの事は専門ですので何でもご相談下さい。新しいもの、さらに良いものを積極的に取り入れたリフォームをご提案しています。「リフォームの事ならティージーに」と言って頂けるように頑張っています。

kazuya2
Q ティージーに入社した経緯を教えてください
地元の企業で働きたいと思っていたので、工務店などの現場監督を希望して就職活動をし、縁がありティージーに入社しました。



Q 現在担当している仕事内容とやりがいは
現在の仕事の中心は、個人のお客様のリフォーム工事の請け負いから補修工事まで請け負って、工事をさせていただいています。その他にもルート営業と言われる業務で担当が複数社あります。ルート営業では工務店に建材の施工販売や太陽光発電システム・蓄電池などの施工販売、特定の業者からリフォーム工事一式を請け負う事もあります。



kazuya3
Q仕事で心掛けていることは
自分の家だと思って、本当に良いものをご提案して工事する事です。私たちはプロなので、ただ取付けるだけではなく、綺麗に仕上げなくてはダメだと思います。性能的に不要だとか、このくらいで良いという考え方はプロではないと思っています。お客様からお金をいただいている以上、想像より良くなったと思っていただける仕上げになるように心掛けています。


Q 嬉しかったお客様からのお声は
「鈴木さんに頼んで良かった」、「取付け、工事担当の人も良かった」などと褒めていただいた事です。


Q 趣味や休日の過ごし方を教えてください
休日は趣味の海釣りやツーリングで出かけるか、家に居るか半々ぐらいです。
釣りでは田原や掛川、遠くは三重まで行きます。海上の釣り堀やサーフ釣り、時には舟上からも釣りをします。釣りをするポイントによって釣れる魚が違うことも楽しいです。
バイクは大型を乗っています。静岡、長野、三重などツーリングをします。ツーリング先でのご当地料理も楽しみの一つです。休日は極力仕事のことは考えないようにしてリフレッシュし、さらに良い仕事が出来るようにしています。

kazuya4
Q好きな食べ物、嫌いな食べ物は
特に好きなのは赤だしのお味噌汁と、切り干し大根や煮物などの和食です。嫌いな食べ物はめんつゆを使った料理で、めんつゆの甘さが苦手です。


Q ティージーとはどんな会社ですか
自由な会社です。提案の仕方や工事の方法なども人によって違います。自分で努力してスキルを上げないと何年も出来ないままになってしまいます。若手同士は比較的仲良く仕事をしていると思います。

Q今後ティージーで挑戦していきたいこと
今担当している断熱リフォームの「ハウスINハウス」を、さらに多くの方に知っていただき、「ハウスINハウス」のリフォームをして良かったと言っていただけるように活動をしたいと思っています。




◆◆窓・ガラス・雨戸・網戸・シャッター・ドア・リフォーム・水まわり
・エクステリア・カーポート・フェンス・門扉・ポスト・物置
・サンルーム・ウッドデッキ・屋根・太陽光発電・蓄電池◆◆ など、ご用命は・・・



豊橋牛川通店
ティージー株式会社
MADOショップ 豊橋牛川通店

愛知県豊橋市牛川通3丁目13-3
電話 0532-62-1211
FAX 0532-62-1216
営/ 月曜~土曜(9:00~18:00)
休/ 第1・第3土曜日・日・祝日 

◆MADOショップ 豊橋牛川通店 詳しくはこちら↓

蓄電池の寿命について 【豊橋市】

2020年4月21日|カテゴリー「太陽光発電・蓄電池
SHARPマスク
こんにちは
受付スタッフの高木です


最近は、コロナウイルスの影響で
マスクが必要不可欠になっていますね

私は、昔から花粉症なのでマスクは
欠かせませんでしたが、こんなに
長期間マスクを着けていることは
なかなか無いので、いつまでこの状況が
続くのかなぁと正直不安です

マスクもなかなか手に入りにくい
状況が続いていますね

実は、太陽光発電・蓄電池で取引がある
SHARPさんがネット抽選販売限定で
『不織布マスク』を販売し始めました
「SHARP COCORO LIFE」のECサイトで販売されます!

倍率が凄いことになっていると思いますが、
私も応募してみようと思います

さて、今回は『太陽光パネルの寿命について』『パワーコンディショナーの寿命について』
のブログに引き続き『蓄電池の寿命について』と『蓄電池のメリット』についてお話したいと思います

前回と前々回のブログが気になるお客様はこちらから
見ることが出来ますので1度見てみて下さい


既に太陽光を設置しているお客様は蓄電池と一緒に組み合わせて使った方がかなりメリットがあります
まず蓄電池の寿命についてです

蓄電池の寿命は電池の種類にもよるが約10年と言われている!

蓄電池
電池の種類にもよりますが、
一般的に蓄電池の寿命は約10年
言われています


・鉛蓄電池(17年)
・ニッケル水素電池(5年~7年)
・リチウムイオン電池(10年)
・NAS電池(15年)

電池の種類によってサイクル数も異なり、
充電・放電の仕方やその周囲環境によって
蓄電池の寿命も変わってきます

太陽光パネルと蓄電池を組み合わせて使うメリット

~その1~ 災害時などの非常時に電気を使うことができる

停電時に電気を使うことが出来る
今はごく当たり前に電気を使うことが
出来ていますが、災害時などに停電してしまったら
電気を使うことが出来ません

『冷蔵庫や電子レンジが使えない』
『冷暖房も使えない』
『テレビが付かない為、災害情報などが確認出来ない』
といった様なことが起きて心配ですよね

しかし、蓄電池に電気を貯めておけば
緊急時に電気を使うことが出来るんです

~その2~ 蓄電池があれば電気を賢く貯めることが出来る

電気を貯める

太陽光は昼間は発電しますが、
発電しない夜間や悪天候の時は
電力会社から買電しなくてはいけません

蓄電池があれば、昼間に貯めた
電気を夜間の間や悪天候の時などに使うことが出来ます

~その3~ パワコン一体型蓄電池を導入することで売電量を増やすことが出来る

パワコン一体型蓄電池
一般的にパワーコンディショナーの寿命は
10年と言われています

太陽光と蓄電池のそれぞれに
パワーコンディショナーが必要ですが、
蓄電池を導入する時にパワコン一体型の
ハイブリットパワーコンディショナー
導入するのがおすすめです

太陽光を設置する時に取り付けたパワコン
よりも変換効率を上げることが出来、節約
にも繋がり、スペースもそんなに取らないのでおすすめです
もし、蓄電池にご興味のあるお客様がいらっしゃいましたら、
ご来店・ご連絡お待ちしております

ティージーの新型コロナウィルス感染症対策の取り組みについて

2020年4月20日|カテゴリー「ティージーについて

お客様へ

新型コロナウィルス感染症(以下、感染症という)につきまして本日、事実とは全く異なる“デマ”が広がっていることを確認しました。ご心配の方もいらっしゃると思い、この場を借りて現状をご報告いたします。
4月20日(月)現在において、弊社スタッフ(パート含む)が感染症に感染したという事実はなく、感染症に感染しているお客様が弊社に立ち寄ったという事実はございません。

尚、愛知県による緊急事態宣言が発令された翌日【4/11(土)】より、弊社が継続して行っている感染症対策は以下の通りです。

1、従業員(パートも含む)全員の検温を毎日実施し、37.5度以上ならびに平熱よりプラス1.0度以上ある者は出勤停止としている。【4/20(月)現在は0人】

2、時差勤務や時差退勤の実施、社内営業会議の中止、5/9(土)初夏の感謝祭イベントの中止、社内(ショールーム含む)の常時換気を徹底し「3密」を回避している。

3、正しい手洗いの実施を徹底し、ショールーム入り口や事務所、休憩所など人が集まる場所には「次亜塩素酸水溶液」を配備している。(希望する従業員には無償で提供)


さらに、政府による緊急事態宣言が全国に拡大された翌日【4/17(金)】から、再び社内で検討を重ねた結果、本日【4/20(月)】より上記対策と併せて更に行う対策は以下の通りです。

4、社員全員に対し、給与を補償した上で週1回程度の休暇(有給休暇ではない)を付与し、さらに営業職や広報企画職はテレワーク(在宅勤務)を推奨し「3密」回避の取り組みを強化する。


追伸、弊社は下請けの現場作業や一般のお客様からのお困り事への対応など、テレワークなどで対応が難しい仕事が多数あること、何より全従業員の生活を守るため、一斉休業など営業活動を全て止めることは難しい状況です。不十分な点や至らぬ点は常に改善しながら、地域の中小企業として出来ることを考えながら行動して参ります。今後とも何卒、宜しくお願い申し上げます。


ティージー株式会社
代表取締役 高橋哲也