V2Hシステムで、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)の電気を家庭で使えるようにできます 豊橋市

いざという時に電源になる災害時の停電対策として、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)が注目されています。
bb0bfd249d37e01ccbdb8301aa0b7dd1
aae23a651d924c6b152017f1d32a0c65



電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)の蓄電量は、家庭用蓄電システムの蓄電量が5~7kWhとした場合、約8~12倍の蓄電量があり、一般家庭の場合、3日~4日分の蓄電量があります。


電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)の電気を家庭で使えるようにするにはV2Hシステムが必要となります。

box-img




sub3_banner1
「V2H」とは「Vehicle to Home」の略で、「車両(Vehicle)から家(Home)へ」
車に蓄えた電気を家庭で使えるようにする仕組みのことです。

家の太陽光発電でつくった電気を車で使えるようにもなります。





V2Hシステムと電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)、さらに太陽光発電があれば、停電時や、災害などでガソリンの不足の時も安心です。

また、太陽光発電でつくった電気の価格は10年を過ぎると値下がりします。
ですので、10年経過した太陽光発電でつくった電気は売るより使う方がお得となります。




29d3bc99193cb0b837fb8cc53f050ae5
発電した電気の有効活用としまして・・・

・V2Hシステムを使い、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)で電力を使う

・蓄電池に蓄えて家庭や電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)で使う
という方法があります。




太陽光発電、蓄電池、V2Hシステム、電気自動車(EV)、
プラグインハイブリッド自動車(PHV)で電気の自給自足ができ、いざという時の在宅避難も安心・快適になります。


●補助金
一般社団法人 次世代自動車振興センターの「クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金(CEV補助金)」が適用されます。

詳しくはこちらをご覧ください。



V2Hシステム、太陽光発電、蓄電池についてお気軽にお問い合わせください。

ご予約をいただけると専門のスタッフが詳しくお話することができます。
太陽光発電を設置済みの方は「検針票」と「購入電力量のお知らせ」をお持ち下さるとさらに詳しくご説明ができます。



ティージー株式会社、太陽光発電・蓄電池のウェブサイトはこちらです↓


◆創業1946年 ティージー株式会社

愛知県豊橋市牛川通3丁目13-3
電話:0532-62-1211
FAX:0532-62-1216
営/月曜~土曜(9:00~18:00)
休/第1・第3土曜日・日・祝日 

◆LINEからもお問合せできます
ID:@581ghboe