0120-200-207
受付時間/8:30~17:30
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
施工事例
お客様の声
ブログ・商品案内
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
太陽光発電・蓄電池
>停電モード付プラズマクラスター冷蔵庫 パート1
停電モード付プラズマクラスター冷蔵庫 パート1
こんにちは!受付事務スタッフの穂浪です
今週は暑い日が続きましたねー
ですが明日には
台風6号
がこの地方を直撃するとの天気予報になっていました
明日は中学時代の友達と
ビアガーデン
の予定でしたが
この予報ですとビアガーデンは無理そうですね
去年も同じメンバーでビアガーデンに行くつもりでしたがその日も雨で行けなくなりました…
メンバーの中にすごい力の雨女がいる事は間違いなさそうですね
来年こそは行きたいです
今回は題名にもあるように
SHARP
の
停電モード付プラズマクラスター冷蔵庫
について
紹介していきたいと思います
停電時に困ることと言ったら「
冷蔵庫
」は上位に挙がってくるものです
買っておいた
冷凍食品
が全部ぱーになってしまいます…
そんな困りごとを解決してくれるのが
この
停電モード付プラズマクラスター冷蔵庫
です
この冷蔵庫は
蓄電池
と連携できる冷蔵庫で普通の電気屋さんでは
取り扱いがない特別なものになっています
「
ココだけ冷え~る
」という機能を搭載しています!
停電時、冷やすエリアをメガフリーザー(冷凍庫部分)に
限定して
長時間の停電
にも対応できる機能がついています
また「
耐震ロック
」という、揺れを感知すると冷蔵庫のドアを自動的にロックし
食品の飛び出し
防止する機能が付いています
これだけ災害時のいざという場合に特化した冷蔵庫はありません!
今現在、
太陽光・蓄電池
が付いている方もしくはこれから
太陽光・蓄電池
を設置予定の方も
この停電モード付プラズマクラスター冷蔵庫を一緒にお考えください
今回はもしも災害が起こった場合にどのような機能がついているかお伝えしました
ですがこの冷蔵庫のいい点は他にもあります
次回は使い勝手の良さをお伝えしたいと思いますのでお楽しみに
太陽光発電・蓄電池
サンルーム
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
アコーディオン門扉のキャスター交換方法と費用!適切なキャスター選びのポイント
サイディング塀の手順解説!基礎工事から仕上げまで
ドアを閉める音がうるさい?プロが解決する騒音問題
リフォームによる固定資産税の増減とは?関係を解説!
キッチンリフォーム成功への道標!後悔しないための計画と対策
住宅リフォーム検討中の方へ!リフォームとリノベーションの違いを分かりやすく解説
リフォーム確認申請の手続きと費用を解説!不安を解消!
梅雨時期の太陽光発電の年間発電量への影響と対策
窓の交換時期はいつ?カビ対策に効果的な窓選びとは?
エクステリアの暑さ対策!アウターシェードの効果的な選び方
2025年9月(3)
2025年8月(5)
2025年7月(7)
2025年6月(5)
2025年5月(8)
2025年4月(6)
2025年3月(1)
2025年2月(8)
2025年1月(8)
2024年12月(8)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(7)
2024年8月(10)
2024年7月(10)
2024年6月(8)
2024年5月(9)
2024年4月(8)
2024年3月(6)
2024年1月(1)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム