0120-200-207
受付時間/8:30~17:30
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
施工事例
お客様の声
ブログ・商品案内
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
スタッフ紹介
>ティージー株式会社の新入社員研修 ティージー(豊橋市・東三河)
ティージー株式会社の新入社員研修 ティージー(豊橋市・東三河)
多くの会社がありますが、会社によって教育システムは様々だと思います。
新入社員にとって一番辛いことは、仕事を教えてもらえないことではないでしょうか?
何をどうしたら良いのか分からない…、
そんな新入社員は自分の居場所がないと感じてしまうのではないでしょうか?
ティージー株式会社では新入社員が不安なく、安心して会社に慣れ、生き生きと仕事ができるように、社内環境、教育システムを整えています。
約1ヶ月という期間、新入社員研修(外部研修)を行い、会社で必要となる知識以外にも、様々な社会勉強をします。
外部研修が終わった社員はその後、約4ヶ月間、ベテラン社員に同行し、社内研修(OJT)をします。
このように実際に必要になる知識を、外部で研修を受けた新入社員が、その後さらに会社(現場)で研修を受けますので、戸惑い少なく、仕事ができるようになっています。
営業職や事務職など、職種によって学ぶ内容は変わりますが、主に学ぶ内容は…
1.あいさつ、お辞儀の種類、身だしなみ
2.ビジネスマナー、敬語、名刺交換、電話応対、仕事の進め方
3.労働災害の防止、健康管理
4.契約と法律
5.会社の基本、経営・組織のしくみ
6.心理メカニズムの理解、行動の理由
7.傾聴、質問、確認・要約の技術、話し技術
8.文書作成力の強化
9.交渉力の強化
10.マーケティング基礎
11.提案のための問題解決思考
12.営業理論
13.ビジネス文書の作成
14.売上管理実習(請求書の作成)
15.顧客管理(顧客管理のデータベース)
16.業務のための集計分析
17.プレゼンテーションの作成、技術
18.データの取り方、まとめ方
19.労務基礎
20.経理基礎
21.法務基礎
22.労務管理とメンタルヘルス
23.タイムマネジメント
と様々な内容を外部研修では勉強します。
ティージー株式会社では、日にちをかけて新人研修をしていますので、新入社員が実際に接客をする時には、自信をもって仕事をし、お客様に喜んでいただけるサービスを提供できるようにしています。
そして社員がティージー株式会社を通じて、社会貢献ができる喜びを感じてもらえたらと願っています。
♪ティージー(株)の
スタッフ紹介のページです↓
https://www.tg-ltd.co.jp/staff
♪そんなティージー(株)のスタッフがコツコツ
ブログをUPしています↓
愛知「ドア・窓」リフォーム専科HP
https://www.tg-door-mado.com/blog
◆◆窓・ガラス・雨戸・網戸・シャッター・ドア・リフォーム・水まわり
・エクステリア・カーポート・フェンス・門扉・ポスト・物置
・サンルーム・ウッドデッキ・屋根・太陽光発電・蓄電池◆◆ など、ご用命は・・・
◆創業1946年 ティージー株式会社
MADOショップ 豊橋牛川通店
愛知県豊橋市牛川通3丁目13-3
電話 0532-62-1211
FAX 0532-62-1216
営/ 月曜~土曜(9:00~18:00)
休/ 第1・第3土曜日・日・祝
日
MADOショップ 豊橋牛川通店 詳しくはこちら↓
http://toyohashi-ushikawadori.madoshop.jp/shop/index/
太陽光発電・蓄電池
サンルーム
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
玄関結露の根本対策?高断熱玄関ドアで除湿された快適な住まいを
雨の日でも発電量を確保!太陽光発電の雨対策とは?
梅雨時期の窓結露対策!原因と効果的な解決策
雨の日でも大丈夫?窓を開ける換気による湿気対策のメリットとデメリット
内窓リフォームの効果とは?快適な住まいを実現する秘訣
窓リフォームの補助金活用術!予算を抑えて快適な住まいを実現
玄関の臭い対策!湿気・結露のメカニズムと効果的な解決策
後付けテラス囲いの設置で快適な空間を作るには?
灼熱の夏も安心!カーポートの遮熱能力を高める方法
目隠しエクステリアとは?おしゃれで機能的な空間づくりを実現する秘訣
2025年7月(5)
2025年6月(2)
2025年5月(8)
2025年4月(6)
2025年3月(1)
2025年2月(8)
2025年1月(8)
2024年12月(8)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(7)
2024年8月(10)
2024年7月(10)
2024年6月(8)
2024年5月(9)
2024年4月(8)
2024年3月(6)
2024年1月(1)
2023年9月(5)
2023年8月(3)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム