0120-200-207
受付時間/9:00~18:00
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
施工事例
お客様の声
ブログ・商品案内
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
>9/11 住宅省エネ補助金申請進捗状況【ティージー豊橋牛川通店】
9/11 住宅省エネ補助金申請進捗状況【ティージー豊橋牛川通店】
こんにちは
受付スタッフです。
早いもので、もう9月ですね~
後3ヶ月で2023年も終わると思うと感慨深いものがありますね
さて、本日は住宅省エネ補助金の
9月11日現在
の申請進捗状況をお伝えします
9月11日現在
こどもエコすまい・先進的窓リノベ・給湯省エネ共に
申請額が残っていて、まだ申請出来る状態です
ただ、こどもエコすまい補助金は申請状況が
94%
になっています
100%に達し次第補助金申請を終了させて頂きます
もし、補助金を使用してリフォームしたいお客様で、
まだお悩みの方がいらっしゃいましたら
補助金申請額には限りがあるので、お早めに申請することをお勧めします
補助金は
無くなり次第終了
です。
補助金を使ってリフォームする方が絶対にお得ですよ
こちらが住宅省エネキャンペーンの公式HPになりますので、
もし何か気になることがありましたら、一度見てみて下さい
⇒
住宅省エネキャンペーン
補助金に関してのお問い合わせも、ティージー豊橋牛川通店にて
対応していますので、お気軽にお問い合わせください
太陽光発電・蓄電池
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
玄関ドアで注目を浴びているドアリモd-50について!メリットを解説!
建築基準法を考えた網入りガラスの選び方!防火地域や準防火地域で使うガラスの選び方
マンションの一階に住むなら知っておきたい!防犯対策の基礎知識
エクステリアデザインを検討しよう!おしゃれで機能的な外構を実現するポイント!
内窓で快適な暮らしを実現!メリットや選び方のポイントを解説
太陽光パネルを後付けするメリットとデメリット!新築時と比べてどっちがお得?
住宅用蓄電池とは?電気代節約&災害対策に役立つ!導入メリットとデメリットを解説
窓ガラスが割れた!地震後の正しい対処法と被害を最小限にする窓ガラス選び
地震対策に役立つ!太陽光発電と蓄電池の選び方!停電時でも安心の暮らしを実現
リフォーム断熱は補助金で賢く節約!種類と併用についてわかりやすく解説
2024年12月(5)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(7)
2024年8月(7)
2024年7月(10)
2024年6月(8)
2024年5月(8)
2024年4月(8)
2024年3月(6)
2024年1月(1)
2023年9月(4)
2023年8月(3)
2023年7月(4)
2023年6月(4)
2023年5月(5)
2023年4月(3)
2023年3月(2)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム
HTML;