0120-200-207
受付時間/9:00~18:00
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
施工事例
お客様の声
ブログ・商品案内
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
太陽光発電・蓄電池
>シャープ 純正つかみ金具で太陽光工事
シャープ 純正つかみ金具で太陽光工事
こ
んにちは 中神です。
太陽光発電システムで屋根に穴をあけたくないという要望は非常に多いです。
特に住宅であればガルバリウム鋼板の立平25という屋根材を選択される
ケースが多いです。
シャープではガルバリウム鋼板のハゼ部分をつかんで設置する工法ではなく
野地板に金具を固定する方法で設置が一般的でした。
防水試験はしっかりと行っているものの屋根に穴をあけたくないという
要望が多いため新築で設置される屋根限定で純正つかみ金具での設置を
選択することができるようになりました。
屋根材=セキノ興産の立平ロック25
重なりのハゼの高さが25ミリ
ハゼ間隔が333ミリ
このタイプであれば重なりのハゼ部分をつかんで
シャープの純正つかみ金具で設置することが可能です。
太陽光パネルのサイズに合わせてつかみ金具を取付します。
今回はパネル1枚につき3ケのつかみ金具を取付して
横レールをのせます。
太陽光パネルをのせて完了です。
通常野地板工法で設置した時と
屋根材とパネルの隙間は変わらないので
見た目は同じです。
通常野地板工法に比べてつかみ金具の支持点数が多くなるため
費用が若干高くなります。
屋根材に穴をあけたくないという場合はつかみ金具工法もありますが
新築の屋根限定(屋根葺きから1年以内)となります。
太陽光発電・蓄電池
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
玄関ドアで注目を浴びているドアリモd-50について!メリットを解説!
建築基準法を考えた網入りガラスの選び方!防火地域や準防火地域で使うガラスの選び方
マンションの一階に住むなら知っておきたい!防犯対策の基礎知識
エクステリアデザインを検討しよう!おしゃれで機能的な外構を実現するポイント!
内窓で快適な暮らしを実現!メリットや選び方のポイントを解説
太陽光パネルを後付けするメリットとデメリット!新築時と比べてどっちがお得?
住宅用蓄電池とは?電気代節約&災害対策に役立つ!導入メリットとデメリットを解説
窓ガラスが割れた!地震後の正しい対処法と被害を最小限にする窓ガラス選び
地震対策に役立つ!太陽光発電と蓄電池の選び方!停電時でも安心の暮らしを実現
リフォーム断熱は補助金で賢く節約!種類と併用についてわかりやすく解説
2024年12月(5)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(7)
2024年8月(7)
2024年7月(10)
2024年6月(8)
2024年5月(8)
2024年4月(8)
2024年3月(6)
2024年1月(1)
2023年9月(4)
2023年8月(3)
2023年7月(4)
2023年6月(4)
2023年5月(5)
2023年4月(3)
2023年3月(2)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム
HTML;