雨の多くなる日々だからこそモニターチェックをしましょう♬

こんにちは 中神です。

台風3号が過ぎ去り今日は曇りですが6月29日以降は梅雨前線の影響で雨の予想がずっと続きます。
太陽光発電システムを設置されている方は発電量が減ってしまうので早く梅雨があけて好天の日がくるのが待ち遠しくなりますね。

そんな雨続きの日でもエラーチェックや発電量のチェックをしましょう。
雨の影響で発電量が減っているのか、パワーコンディショナのエラーで減っているのか。
雨の日は発電しないといわれると、パワーコンディショナのエラーを疑います。
雨天でも日中であれば発電をします。その発電量は少ないかもしれませんが日中0ということはほとんどないでしょう。
モニターにエラー表示がある場合とエラー表示がない場合があります。
ある場合はわかりやすいとは思いますがエラー表示がない場合は自動停止中などの表示になり発電が0と表示されます。
夜間は発電していないのでこの状態になるのですが、日中、発電している時間帯であるのに自動停止中の表示はエラーになるので少しわかりにくいです。
モニター表示がわからず心配であれば点検をおすすめします。
早めの対応が大事となりますので雨の日だからこそ太陽光発電のモニターのチェックをしましょう♬