0120-200-207
受付時間/9:00~18:00
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
太陽光発電・蓄電池
>2019年4月23日の午前8時の発電状況☆
2019年4月23日の午前8時の発電状況☆
こんにちは中神です。
平成ももう少しで終わりですね。
平成は終わっても太陽光発電は太陽の光がある限り
発電に終わりはなく
繰り返し電気をつくることができる。
だから再生可能なエネルギーといわれるんですね。
お客様から太陽の光があれば発電できるのは想像できるけど
どの時間帯からどのくらい発電しているか知りたいとの
ご要望がございましたので
自社の工場と事務所に太陽光発電を設置していますので
2019年4月23日午前8時の発電状況をみてみましょう。
少し雲が多かったようにみえましたが
天気でいうと晴れです。
モニター3台で管理していますので
3台合計で18.16kWの瞬間発電量です
熱による発電ロスや、変換ロスがあるので
この時期の最大が39.36kWの発電ですので
最大の約50%発電をしています。
まだ眠たい目をこすり会社にいったり、
学校に登校しているときでも
しっかりと発電してくれています。
これが太陽光発電の午前8時の状況です
※2013年7月から運転開始し当社工場・事務所の設置方角は
南で太陽電池角度10°で設置しています.
シャープ49.2kWシステムを運用
個別発電モニター①
瞬間発電量7.81kW
個別発電モニター②
瞬間発電量7.72kW
個別発電モニター③
瞬間発電量2.63kW
太陽光発電・蓄電池
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
YKKAP 玄関ドア
ティージーで働く仲間のご紹介「下村 華子」 (豊橋市・豊川市)
ポートメッセなごやで開催のイベント行ってきました。
初夏の感謝祭開催決定!!
ご不要の中古エクステリア買取させて頂いております!!【ティージー株式会社】
4月20日(水)~5月2日(月)豊橋『カルミア』で催事販売します! 水にこだわる高級食パン 銀座に志かわ 豊川店
GW営業日のご案内
LIXIL リシェント玄関引戸
ショールームをリニューアルしました!
豊橋市のお客様で床下断熱工事を行いました。
2022年5月(4)
2022年4月(7)
2022年3月(5)
2022年2月(2)
2022年1月(3)
2021年12月(8)
2021年11月(7)
2021年10月(6)
2021年9月(5)
2021年8月(10)
2021年7月(11)
2021年6月(13)
2021年5月(13)
2021年4月(13)
2021年3月(21)
2021年2月(20)
2021年1月(40)
2020年12月(27)
2020年11月(40)
2020年10月(15)
2020年9月(19)
2020年8月(24)
2020年7月(18)
2020年6月(15)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム