0120-200-207
受付時間/9:00~18:00
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
太陽光発電・蓄電池
>2021年7月・8月の発電量の発表☆
2021年7月・8月の発電量の発表☆
こんにちは!受付スタッフの穂浪です
今回は前回もお伝えしたティージー本社に設置してある住宅用の太陽光発電の発電量についてお伝えします
黄色のしるしがしてある部分が住宅用のパネルが設置してあるところになります!
暑い日が続きましたが一体どのような結果になっているでしょうか
7月8月の発電量の発表!
上の画像が左が7月、右が8月の結果のグラフになります
7月
の積算発電量が
680.4kwh
8月
の積算発電量が
565.2kwh
となっています!
7月の方が100kwh以上も高い結果となりました
8月の発電量が伸び悩んだ要因はやはり「雨」だと思います
青い棒グラフを見てわかるように
8月の16日~19日の発電量がダントツで低くなっています
他の日も7月に比べると全体的に低い日が多いように見えます
8月は暑い日が多かったですが発電量に大切なのは日照時間だなと感じました!
月ごとの数値グラフ
こちらは月ごとの発電量・消費量をまとめた表になります
こちらは2021年の分になります!なので9月以降がまだ見れない状態になっています
こちらの表を見てみると4月の発電量が今の時点での1位になっています
てっきり夏の方が発電量が多いかと思っていたのでびっくりしました!
他の月や年で見比べるのも面白いですね
次は9月10月を発表しますのでお楽しみに
太陽光発電・蓄電池
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
マンションの窓も交換で断熱出来るんです!!
光熱費削減よりも大切なのは家族の健康です
銀座に志かわ 催事販売のご案内
暑い夏こそ玄関リフォームしましょう♪【ティージー豊橋牛川通店】
夏に考える断熱工事とは
換気方法を考えて断熱リフォームを取り入れる。
新商品のご紹介☆
メーカーの価格値上げのお知らせ【LIXIL】
銀座に志かわ豊川店 月初め食パン【塩こしあん】のご紹介♪
一緒に工事をするべきリフォーム工事
2022年8月(2)
2022年7月(7)
2022年6月(9)
2022年5月(7)
2022年4月(7)
2022年3月(13)
2022年2月(2)
2022年1月(3)
2021年12月(8)
2021年11月(7)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(11)
2021年7月(11)
2021年6月(15)
2021年5月(25)
2021年4月(14)
2021年3月(21)
2021年2月(21)
2021年1月(44)
2020年12月(30)
2020年11月(40)
2020年10月(16)
2020年9月(19)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム