以上が色相環を使った色の組合せについての紹介になります
前回のブログでインテリアを考える上でカラー配分は
ベースカラー:メインカラー:アクセントカラーで配分するとうまく組み合わせることが出来るとお伝えしました
アクセントカラーはメインカラーを引き立てる色を使うと良いとお伝えしました!
お気づきかと思いますが、先ほど紹介した補色が使えます 他にも、メインカラーを1色に絞るのではなく、類似色を使って2色にしてみてもいいかもしれません
この色相環を使った色の組合せ方が少しでもお役に立てれば嬉しいです
次回は色のイメージや、色がもたらす効果について紹介していきたいと思います