0120-200-207
受付時間/8:30~17:30
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
施工事例
お客様の声
ブログ・商品案内
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
>商品のご紹介【洋風すだれ アウターシェード】豊橋市・豊川市
商品のご紹介【洋風すだれ アウターシェード】豊橋市・豊川市
こんにちは
毎日ジメジメして湿気で過ごしにくいですね
熱中症にならないようにしっかり水分補給して、体調管理していきましょう
降り注ぐ陽光を窓の外で6割~8割以上カット!
今日はYKK商品、
洋風すだれ『アウターシェード』
についてご紹介したいと思います
アウターシェードは日差しを遮って、室内温度の上昇を抑え、節電効果を発揮します。
家の外観にスッキリとした印象を与えながら、エコ&省エネを実現します。
風の心地よさを感じながら日差しと外部からの視線を程よく目隠しします。
ロールスクリーンのような手軽さで日差しをコントロールし、
紫外線や日射熱をカットして、部屋の中は夏も快適に過ごせます。
生地色の選び方
生地色を選ぶポイントの1つは、住宅の外観色との組み合わせです
色によってアクセントを与えたり、なじませるコーディネイトが可能です
外観色
に
アクセント
ビビットなカラーで住宅の外観にアクセントを与えます。
住宅に新たなイメージを付け加えたい場合におすすめです。
外観色
に
なじませる
外壁となじむカラーを選ぶことで落ち着いた印象を与えます。住宅イメージを変えずに取り付けたい場合におすすめです。
日差しをコントロールして今年の夏は快適に過ごしてみてはいかがですか
現地調査・御見積まで無料でやらせて頂きますので、是非お気軽にティージーにお問い合わせ下さい
太陽光発電・蓄電池
サンルーム
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
リフォームによる固定資産税の増減とは?関係を解説!
キッチンリフォーム成功への道標!後悔しないための計画と対策
住宅リフォーム検討中の方へ!リフォームとリノベーションの違いを分かりやすく解説
リフォーム確認申請の手続きと費用を解説!不安を解消!
梅雨時期の太陽光発電の年間発電量への影響と対策
窓の交換時期はいつ?カビ対策に効果的な窓選びとは?
エクステリアの暑さ対策!アウターシェードの効果的な選び方
玄関結露の根本対策?高断熱玄関ドアで除湿された快適な住まいを
雨の日でも発電量を確保!太陽光発電の雨対策とは?
梅雨時期の窓結露対策!原因と効果的な解決策
2025年8月(5)
2025年7月(7)
2025年6月(5)
2025年5月(8)
2025年4月(6)
2025年3月(1)
2025年2月(8)
2025年1月(8)
2024年12月(8)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(7)
2024年8月(10)
2024年7月(10)
2024年6月(8)
2024年5月(9)
2024年4月(8)
2024年3月(6)
2024年1月(1)
2023年9月(5)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム