【豊橋市・豊川市】割れてもバラバラになりにくいガラスについて(防犯ガラス)


こんにちは!
MADOショップ豊橋牛川通店スタッフです

本日は梅雨入りラストの晴天らしいです
衣替え、お布団干し、洗濯などなど晴天を有効に使えましたか?

憂鬱な気分になりがちな梅雨ですが、
お気に入りのレイングッズで気持ちを切り替えていきたいですね



さてさて、
本日はガラスシリーズ第5弾
防犯ガラス」についてのお話です。

防犯ガラスとは、
こじ破り」や「打ち破り」に対して優れた性能を発揮するものなのです。


そもそも「こじ破り」「打ち破り」とは?ということなのですが、

こじ破りとは、ドライバー1本でガラスを破壊し侵入する方法。
割ったガラスから、窓の鍵を開けて侵入するそうなんです…!!
音が静かで、道具の持ち運びに苦労しないのが特徴です。

対して
打ち破りとは、バールやハンマーなどでガラスを割り侵入する方法。
大きな音はしますが、侵入するのに時間がかからないことが特徴です。



どちらにせよ、ガラスを割って侵入するスタイルです。
なので!
防犯に特化したガラスであれば安心!ということなのです。


さらに、

防犯ガラスの利点としては、
ガラスの破片の飛散や落下がほとんどないことです。

その結果、
災害時にガラスが割れてたとしても、飛散や落下がほとんどないので
ガラスの破片を踏む危険性が低くなります!

なので、避難時にガラスでけがをしてしまう。。。
なんていう、二次被害を防げます


さてさて、
ここで話の方向性を変えたいと思います

「普通のガラスと何がどう違うの?」
ということを比べてみたいと思います。
IMG_2067

こちらが「単板ガラス」をハンマーで叩いた場合です。
一番最初にご説明した「打ち破り」の用イメージで割りました!

ガラスの真ん中あたりにぽっかり穴が開いていると思います。

空き巣はここから侵入口を確保していると思われます。


IMG_2070
続いて、
防犯ガラスの場合です。

単板ガラスと同じように、ハンマーで叩きました!

単板ガラスと異なる点としては、
真ん中にぽっかり穴が開いていないこと!!

このように、割れても穴が開かないので、
家の中に侵入できないということなのです。


なんとなく防犯ガラスについておわかりいただけただけましたか?

防犯ガラスといっても、全く割れないガラスではないので、
ご注意ください

参考になれば幸いです



ガラスシリーズはこちらから
・白っぽいガラスについて( すりガラス
・透明の1枚のガラスについて( 単板ガラス
・向こう側が見えないガラス( 型ガラス
・断熱性を追求したガラス(スペーシア

HTML;