豊川市 雨樋交換工事をしました①

こんにちは!営業スタッフの荒木です!
 
今日は、前回ブログで紹介した
屋根カバー工法で屋根張替工事について
プラスで雨樋交換工事をしたので、紹介します!!
 
 

施工前

IMG_05601
IMG_05591-e1576280230664
IMG_05581-e1576223366372
軒樋が、鉄製であり
劣化えをして錆びていました!!
 
軒樋の役割は、落とし口(集水器)の方向へ雨水を流すものとなっています!
 
IMG_05921
落とし口(集水器)になります。
 
軒先からの雨水を、集め
縦樋に水を送ります
IMG_05941-e1576225836160
縦樋となります!
 
落とし口(集水器)に集まった雨水を地中へ送る装置になっています。
IMG_05891-e1576224252751
実際に、錆びた軒樋を触ってみましたが
劣化の進みが確認できました!
 
雨樋からの水漏れが数年後には考えられると感じました!
 
しかし!?
雨樋が破損し、異常を感じるが交換をするタイミングが分からないといった意見をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、
雨樋の劣化サインは、地面を見てみましょう!!
雨が降った翌日に、地面を見ると
以前まで何も生じなかった位置に、水たまりが出来ている場合があります。
 
その他にも、が耳につくといった場合も
劣化のサインかもしれません。
 
雨樋について、交換のタイミングが分からないといった場合にも、お問い合わせを頂ければ、現地調査をさせて頂きます!!
是非、ご相談ください!
 
では、次回は雨樋を新しく交換した施工後
について解説していきます!
お楽しみに!!
 
 
HTML;