0120-200-207
受付時間/8:30~17:30
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
施工事例
お客様の声
ブログ・商品案内
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
>【豊橋市・豊川市】温かみを感じる木目調のテラス屋根とアルミ色のソラリアを比較!
【豊橋市・豊川市】温かみを感じる木目調のテラス屋根とアルミ色のソラリアを比較!
こんにちは!
MADOショップ豊橋牛川通店スタッフです
2019年下半期の開幕ですね!
あいにくの天気でしたが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、
先日、テラス屋根の現地調査に行ってきました
今回は、「
サザンテラス
」についてのお話です。
この商品の特徴は、
すべて
木目調
の部材で出来ていることです
また、デザインも
木組み感
のある演出になっています!
以前にも別のスタッフがご紹介しているかもしれませんが、、、
同じように、
ソラリア
という名前のテラス屋根があるんです!
ソラリアのテラス屋根と比べるとこんな感じです↓↓↓
こちらが
ソラリア
です
アルミ色
で覆われていて、
どんなお家とも相性抜群のデザインです
モダンやシンプルなデザインのお家には
特におすすめです
こちらがサザンテラスです
シンプレオと比べると、
木目感
が存在感を際立たせます!
どことなく、
日本のお寺の屋根を感じさせるような、
ぬくもり
を感じるデザインです!
色は全部で
3種類
です!
個人的に、おススメなのは、
「
バニラウォールナット
」です
白の木目調ってなんだか憧れませんか…!
汚れも目立つし、掃除も大変だとは思うのですが、、、、
素敵なお庭づくりにはピッタリな色だと思います
もちろん、
キャラメルチーク
や
ショコラウォールナット
も素敵な色です!!
どちらも同じ茶色の部類ですが、
明るい茶色と暗めの茶色を選べます
選択肢が多いと、お家にピッタリの色が選びやすいですよね
さらに!このアイテムは、
リウッドデッキ200
にも取付可能なんです!
リウッドデッキ200についての記事は
こちら
から
サザンテラスの屋根の柱を貫通させることで、
デッキの上に屋根を設置することが可能になったんです!!
デッキと同じ色が選択可能なので、
デッキと屋根の
一体感
が出てよりおしゃれ度
UP
素敵なお庭づくり
をしたい方には、ピッタリの商品です
ぜひぜひご検討ください!!
⇒ ショールーム案内
⇒ お問い合わせフォームへ
次回のイベントは、、、
2019年
7
月
6
日(
土
)
2019年
7
月
7
日(
日
)
時間は、
9:30
~
17:00
です!
もうすっかり、五時ごろでも明るくなりましたね!
明るくなると、外に出る時間も増えるのではないですか?
そんな時は、ぜひぜひこちらのイベントにお越しください
お待ちしております
太陽光発電・蓄電池
サンルーム
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
リフォームによる固定資産税の増減とは?関係を解説!
キッチンリフォーム成功への道標!後悔しないための計画と対策
住宅リフォーム検討中の方へ!リフォームとリノベーションの違いを分かりやすく解説
リフォーム確認申請の手続きと費用を解説!不安を解消!
梅雨時期の太陽光発電の年間発電量への影響と対策
窓の交換時期はいつ?カビ対策に効果的な窓選びとは?
エクステリアの暑さ対策!アウターシェードの効果的な選び方
玄関結露の根本対策?高断熱玄関ドアで除湿された快適な住まいを
雨の日でも発電量を確保!太陽光発電の雨対策とは?
梅雨時期の窓結露対策!原因と効果的な解決策
2025年8月(5)
2025年7月(7)
2025年6月(5)
2025年5月(8)
2025年4月(6)
2025年3月(1)
2025年2月(8)
2025年1月(8)
2024年12月(8)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(7)
2024年8月(10)
2024年7月(10)
2024年6月(8)
2024年5月(9)
2024年4月(8)
2024年3月(6)
2024年1月(1)
2023年9月(5)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム