家の傾きの原因と補強方法

家が傾く原因はなんでしょうか。

理由もなく家が傾くことはありません。

私も一度だけ平衡感覚がおかしくなるお家に出会ったことがあります。

その時は家を出た後に「やっぱりなんだ」とわかりました。

長く住み続けるためにも、家が傾く原因を素早く見つけ、補強工事などの適切な対策を行うことが大切です。

家の傾きの原因には家の構造上の問題から地盤の問題までさまざまあり、原因に合わせた対策は変わります。

家の傾きの原因やチェック方法、補強方法についてこちらでご確認ください。

家が傾いてしまう原因とは?

家が傾く原因には、地盤に問題がある場合と家に問題がある場合があります。

地盤に問題がある場合とは、例えば軟弱な地盤に十分な補強もせず家を建ててしまったり、性質や状態が異なる地盤を跨いで家を建てていたりする場合、地盤が不均衡に沈下する「不同沈下」という現象が起こります。

inclination
家が原因の場合は、家の片側に二階部分がのっているような構造のバランスに偏りがある場合もありますが、新築時の施工不良が原因となり、結果的に構造部位の経年劣化や腐食、シロアリ被害を招いてしまう場合もあります。

特に雨水など外部からの湿気の侵入や結露など内部で発生する湿気の影響で、床下の根太(床板(ゆかいた)を支えるため、床の下に渡す横木)や大引(根太を支える水平材)がへこんだり、湿気が発生したのちに乾燥を繰り返しで床束が浮き上がったりすることもあります。

家の傾きに気づいたら腐食やシロアリ被害を受けている場合も少なくありません。

早急に傾きの原因を調査する必要があります。

家の傾きがもたらすこととは

柱や床下の根太や大引の老朽化や腐食による傾きを放置していると、一方向へ家全体の重みがかかることになり、ますます家が傾いてしまいます。

傾きを放置していると、柱や床下だけにとどまらず、家屋全体のねじれや歪みを生み、重大な構造上の問題を引き起こすことになりかねません。

傾きは傾きを呼ぶので、傾いている方向へますます傾く悪循環が止まりません。

傾きのチェック方法

家の傾きをチェックする簡単な方法をご紹介します。

これらの項目にひとつでも当てはまる、当てはまるかもしれないと思ったら、専門家に相談してみると良いでしょう。

亀裂やひびがないか

傾いている家に最も多いのが、ひびです。外壁や基礎部分にひびはないでしょうか。

基礎のヒビにもいろいろあります。例えば玄関口の土間にひび割れもチェックしておきましょう。

浴室のタイルの目地がひび割れていることがあります。

目地がひび割れていると、その割れ目から湿気や水分が入り込んで、内部カビているがあります。

落ちにくいカビと思われていたものが、実は壁に入り込んでいるカビであることもあります。

玄関ポーチが基礎と離れていないか

家の基礎と玄関ポーチの境目のひび割れがひどい状態ではないか、基礎とポーチが離れてないかチェックしてみましょう。

大きなひび割れは家の傾きが原因でできることがあるので、隅々までよくチェックしましょう。

雨が降った際に雨が雨樋をたどらない場所がないか

降った雨が雨樋をたどらず、溢れ出していたり、外壁に当たったりしていることはないかもチェックポイントです。

砂や落ち葉などが吹きだまっている時は掃除をすれば雨水が流れますが、雨樋がねじれたり、はずれたりしているとその箇所から雨水が流れ落ちてきてしまいます。

雨が降っている時には、雨水が雨樋を通っているかを確認するようにしましょう。

風呂場の水の流れがおかしくないか

風呂場やキッチンなどで、水の流れが悪い、パイプ詰まりの薬品を流しても流れが改善されないという場合にも家の傾きが関係している場合があります。

家が傾くと、本来、勾配がついているはずの排水パイプが水平や上向きになります。

このような状態になると、水圧が加わっても容易に汚水が流れていかず、水はけが悪くなります。

さらには、他の排水口から汚水が逆流し、最悪の場合は溢れ出す可能性もあるので、傾きが原因であることが発覚した場合は補強を検討しましょう。

窓やドアが開閉しにくくなっていないか

家が傾くと、窓やドアの開閉がしにくくなったり、半開きのドアが自動的に閉まったりする現象が起きます。

また、窓枠からすきま風が入るようになり、鍵を閉めようとしても締めにくく、鍵が固くなったと感じるようになる場合もあります。

家の傾きが進むと鍵がかからなくなる可能性もありますので、窓やドアも隅々までチェックすることが大切です。

傾きはどのように補強するとよい?

補強工事は、家の傾きの原因や規模によって変わってきます。

床下の根太や太引、梁の腐食や老朽化であれば、新しい土台を作り、根太、太引、梁も新しいものに取り替えて柱は傷んだ部分を取り替えるか、柱自体を取り替えます。

地盤が原因で家が傾いている場合は注意が必要です。

セメント系の固定剤や特殊なウレタン樹脂などの薬液を注入することで地盤改良を行えますが、軟弱地盤の場合はこれだけで傾きを止めることが難しい場合もあり、より詳しい調査と根本的な地盤改良が必要です。

専門会社へ相談してみましょう。

94c7b1d70397c727b0c96c1595f3de73_l
家の傾きも早期発見、早期治療が大切です。

もしかしたら、と感じることがあれば、早めに専門家に依頼して家の傾きの原因を調べましょう。

家の土台や基礎部分の劣化であれば、劣化部分のみのリフォームで対応できますが、地盤の場合はより詳しい調査をして、地盤改良を行う前に、どういった地盤なのか、これ以上の地盤沈下が起きないのか、薬液注入などの地盤改良で対応できるのか、本格的な地盤の補強工事が必要なのかを専門家や業者とよく相談しましょう。

HTML;