0120-200-207
受付時間/9:00~18:00
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
施工事例
お客様の声
ブログ・商品案内
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
断熱リフォーム
>窓・ドア・壁・天井・床の断熱リフォームが手軽にできます ティージー(豊橋市・東三河)
窓・ドア・壁・天井・床の断熱リフォームが手軽にできます ティージー(豊橋市・東三河)
節電のため、乾燥するのを防ぎたいので冷暖房は使いたくない…、
そんなお声をよく聞きます。
夏は帰宅時の室内の高温…、
バナナもすぐに真っ黒に
お花も観葉植物も暑すぎて元気なく…、
冷房をフル稼働しても室内はなかなか冷えませんね。
冬は廊下や脱衣場、浴室が寒く、高齢の親、
ヒートショック
が心配…
夜中のトイレ、朝起きるのが辛い、着替えも寒くて嫌になる…などなど、冬の寒さは身に応えます。
暑さ、寒から身を守る
断熱は、冷暖房の電気代節約はもちろん、結露の防止、防犯効果も
あります。
実は家の開口部(窓・玄関ドア)からは想像以上に熱が出入りしています。
玄関ドア、窓の開閉時だけでなく、閉めている時も、熱は少しずつ漏れ出したり、入ってきたり…。
【
夏】 ドアや窓から
「流入する熱の割合」は74%
【冬】 ドアや窓から
「流出する熱の割合」は52%
かなりの割合でドアと窓から熱が出入りしています。
夏は涼しく、冬は暖かい家にしたいけど、今の住まいを壊すようなことはしたくない、
リフォームに日数も必要なのでは?
と思いますよね?
実は、
家を壊さず、手軽にできる断熱リフォーム
があるってご存じですか?
1日でできるので費用を抑えることができます!!
窓は
「かんたん マドリモ」
(YKKAP)
ドアは
「かんたん ドアリモ」
(YKKAP)
「マドリモ」
は
窓のリフォーム
「ドアリモ」
は
ドアのリフォーム
からネーミング!!
それに
1日で施工ができるので「かんたん」
がつきます
以前は壁を壊して、壁紙も張り替えて…と、日数、施工スタッフも大勢必要でした。
その大変な
作業が1日でできるので費用を安くすることができました
。
そして、
室内を新築のようにリフォームしながら断熱
断熱性能を高めるパネルを、
天井・壁・床の内側に隙間なく貼り付け、建物の内部に新しい壁をつくる
ので、
家を壊さず、費用を抑え、短期間でリフォームが実現
します。
♪「ドア・窓リフォーム」詳しくは こちら↓
https://www.tg-door-mado.com/
◆◆窓・ガラス・雨戸・網戸・シャッター・ドア・リフォーム・水まわり
・エクステリア・カーポート・フェンス・門扉・ポスト・物置
・サンルーム・ウッドデッキ・屋根・太陽光発電・蓄電池◆◆ など、ご用命は・・・
ティージー株式会社
MADOショップ 豊橋牛川通店
愛知県豊橋市牛川通3丁目13-3
電話 0532-62-1211
FAX 0532-62-1216
営/ 月曜~土曜(9:00~18:00)
休/ 第1土曜日・日・祝日
※4月より第3土曜も定休日となります
◆MADOショップ 豊橋牛川通店 詳しくはこちら↓
http://toyohashi-ushikawadori.madoshop.jp/shop/index/
太陽光発電・蓄電池
サンルーム
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
太陽光発電雨の日の発電量低下を防ぐ対策
火災保険とは?ドア破損の補償範囲と注意点
花粉の季節!窓・玄関を開ける時間と賢い換気術
花粉症対策!テラス囲いで快適な暮らしを手に入れる
ドアリモd-50で玄関リフォーム!断熱・防犯・デザイン性を高める
冬暖かく夏涼しい家へ!内窓で断熱効果を高める方法
太陽光パネルの鳩対策とは?被害と効果的な方法
カーポートで雨対策!メリットとデメリットを知って快適な暮らしを
平屋エクステリア外構とは?理想の空間を作るための基礎知識
結露対策に真空ガラス?メリットと効果を解説!
2025年4月(2)
2025年3月(1)
2025年2月(8)
2025年1月(8)
2024年12月(8)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(7)
2024年8月(7)
2024年7月(10)
2024年6月(8)
2024年5月(8)
2024年4月(8)
2024年3月(6)
2024年1月(1)
2023年9月(4)
2023年8月(3)
2023年7月(4)
2023年6月(4)
2023年5月(5)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム
HTML;