0120-200-207
受付時間/8:30~17:30
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
施工事例
お客様の声
ブログ・商品案内
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
>豊橋市で古くなった浴室折戸を新しく設置しました!
豊橋市で古くなった浴室折戸を新しく設置しました!
こんにちは!MADOショップ豊橋牛川通店の中西です!
一昨日に引き続き、昨日も工事に立ち会いました。
今回の工事は浴室折戸の取替でして、折戸の調子が悪く
取り替えたい
との事でご依頼を頂きました!
既存の浴室折戸はレールが歪み、戸がレールから外れている状態でした。
さらに、戸がしっかりと閉まらず隙間ができてしまいます。
このままでは安心して浴室を利用できないですよね...
そこで!今回の工事で設置しました浴室折戸を紹介したいと思います!
今回取り扱った浴室折戸は、YKKAPのサニセーフⅡ 折戸Sタイプというものです!
どのように施工するのかといいますと、
今ある浴室折戸の枠の内側に、新しい枠と戸を設置します。
この工法は
壁を傷つけず、短時間で施工完了できる
点がとても魅力的です!
さらに、メーカー問わず対応可能なので、心強いですね
短時間・低コストで取り替えられますので、おススメの商品です!
実際に工事に立ち会った際、工事開始から2時間もせず取替がすべて完了しました
あまりの速さに驚きました!
ご依頼主様のお子様が浴室折戸の取替を楽しみにされていたそうで、問題なく工事が完了しホッとしました^^
さらにさらに、使い勝手が非常に良い点もとても魅力的なんです!
ポイントをいくつか挙げると...
★引き手はタオル掛けとして利用可能
★浴室内の事故が発生した場合に、折れ戸本体を取り外せる
★幼児が浴槽に落ちる等の事故を防ぐため、高い位置にロックが取り付けられている
★可動式の換気口が付いている
などなど機能性・安全にも配慮されているのです!
上の写真の浴室折戸の本体色はホワイトですが、他に
ブラウン
や
シルバー
の浴室折戸もありますよ!
古くなって取り替えるついでに、今ある引戸の色と違う色にしてリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
ご検討頂けますと幸いです!
ご興味のある方は方はぜひ、お問い合わせください
⇒お問い合わせはコチラ
太陽光発電・蓄電池
サンルーム
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
リフォームによる固定資産税の増減とは?関係を解説!
キッチンリフォーム成功への道標!後悔しないための計画と対策
住宅リフォーム検討中の方へ!リフォームとリノベーションの違いを分かりやすく解説
リフォーム確認申請の手続きと費用を解説!不安を解消!
梅雨時期の太陽光発電の年間発電量への影響と対策
窓の交換時期はいつ?カビ対策に効果的な窓選びとは?
エクステリアの暑さ対策!アウターシェードの効果的な選び方
玄関結露の根本対策?高断熱玄関ドアで除湿された快適な住まいを
雨の日でも発電量を確保!太陽光発電の雨対策とは?
梅雨時期の窓結露対策!原因と効果的な解決策
2025年8月(5)
2025年7月(7)
2025年6月(5)
2025年5月(8)
2025年4月(6)
2025年3月(1)
2025年2月(8)
2025年1月(8)
2024年12月(8)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(7)
2024年8月(10)
2024年7月(10)
2024年6月(8)
2024年5月(9)
2024年4月(8)
2024年3月(6)
2024年1月(1)
2023年9月(5)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム