0120-200-207
受付時間/9:00~18:00
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
施工事例
お客様の声
ブログ・商品案内
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
>エクステリア(外構)、玄関ドアで住みやすさ、印象が変わります。フェンス・アプローチ・デッキ・テラス・カーポート・玄関ドアのリフォーム(豊橋市・豊川市)
エクステリア(外構)、玄関ドアで住みやすさ、印象が変わります。フェンス・アプローチ・デッキ・テラス・カーポート・玄関ドアのリフォーム(豊橋市・豊川市)
エクステリア(外構)とは門扉、フェンス、アプローチ、カーポート、デッキ、テラスなどのことをいいます。
顔で例えると・・・、
お肌の部分が建物の外壁で、髪の毛、眉毛、目、鼻、口、耳がエクステリアと言ったところでしょうか!?
女性の印象は髪型や化粧でガラッと変わります。
ですので・・・、エクステリアによって、建物の印象も大きく変わります!
古くなった部分を取り替えますと、見た目だけでなく、使い勝手も良くなります。
◆フェンス
フェンスとは柵、囲いのことです。フェンスのタイプも様々あり、
・防犯やプライバシーに配慮したスタイル
・ほどよく視線を遮り、境界を明確にするスタイル
・門扉やフェンスを低めにしたり、視線の抜けるデザインで、庭の草花や建物の佇まいを見せるスタイル
とあります。
ご要望に応じて、プライバシーの確保と開放的な雰囲気のバランスをうまく調整できます。
◆アプローチ
アプローチとは門扉から玄関まで続く通路のことです。
素材はコンクリートやインターロッキング、タイル、レンガなどが一般的です。玄関までのワクワク感が演出できます。
◆デッキ・テラス
デッキやテラスは、どちらも
家のリビングと庭が空間的につながった、外部リビングのようなものです。
木製のデッキを「ウッドデッキ」と呼びます。
天然木のウッドデッキも人気がありますが、メンテナンスを怠ると傷んだり変色してしまいます。
天然木以外では本物の木のような風合いながら、メンテナンスのラクな木粉と樹脂を組みあわせた「リウッドデッキ」
(YKKAP)があり、
ささくれもないので小さなお子様、犬などの動物も安心して遊べます。
◆カーポート
カーポートとは屋根と柱だけの簡単な車庫のことです。
日差しから車を守るだけでなく、霜や雪からも守ります。
雨の日、ベビーカーや車椅子の方にはカーポートがあるととても快適に乗り降りできます。
屋根付きの物干し場にすることもできますのでとても重宝です。
◆その他…、印象を変えるには、
玄関ドア
!!
多くの方が至近距離で見る部分ですし、手に触れる箇所となります。
高級車のドアの閉まり方や、閉まるときの音が違うように、
玄関ドアを変えますと、見た目の印象だけでなく、
手が触れるドアノブの質感、ドアの開閉の音…、五感で感じる印象が変わります。
・「かんたんドアリモ」(YKKAP)は玄関ドアの取り替えだけでなく、玄関周囲の壁のリフォームも短期間で可能です。
玄関ドア、玄関の周囲が明るくなり運気もUP!!
良い運気を玄関から取り込みましょう!!
ドア(開き戸)(YKKAP)
引き戸(YKKAP)
ドア(開き戸)から横にスライドする引き戸へ、
またその逆の、引き戸からドア(開き戸)へのリフォームも1日で可能です。
現地調査、お見積り無料です。
お気軽にお問合せください。
◆メールでのお問合せはこちら↓クリック
https://www.tg-ltd.co.jp/contact
◆◆窓・ガラス・雨戸・網戸・シャッター・ドア・リフォーム・水まわり
・エクステリア・カーポート・フェンス・門扉・ポスト・物置
・サンルーム・ウッドデッキ・屋根・太陽光発電・蓄電池◆◆ など、ご用命は・・・
◆創業1946年 ティージー株式会社
MADOショップ 豊橋牛川通店
愛知県豊橋市牛川通3丁目13-3
営/9:00~18:00
休/第1・第3土曜日・日・祝日
MADOショップ 豊橋牛川通店 詳しくはこちら↓
http://toyohashi-ushikawadori.madoshop.jp/shop/index/
太陽光発電・蓄電池
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
玄関ドアで注目を浴びているドアリモd-50について!メリットを解説!
建築基準法を考えた網入りガラスの選び方!防火地域や準防火地域で使うガラスの選び方
マンションの一階に住むなら知っておきたい!防犯対策の基礎知識
エクステリアデザインを検討しよう!おしゃれで機能的な外構を実現するポイント!
内窓で快適な暮らしを実現!メリットや選び方のポイントを解説
太陽光パネルを後付けするメリットとデメリット!新築時と比べてどっちがお得?
住宅用蓄電池とは?電気代節約&災害対策に役立つ!導入メリットとデメリットを解説
窓ガラスが割れた!地震後の正しい対処法と被害を最小限にする窓ガラス選び
地震対策に役立つ!太陽光発電と蓄電池の選び方!停電時でも安心の暮らしを実現
リフォーム断熱は補助金で賢く節約!種類と併用についてわかりやすく解説
2024年12月(5)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(7)
2024年8月(7)
2024年7月(10)
2024年6月(8)
2024年5月(8)
2024年4月(8)
2024年3月(6)
2024年1月(1)
2023年9月(4)
2023年8月(3)
2023年7月(4)
2023年6月(4)
2023年5月(5)
2023年4月(3)
2023年3月(2)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム
HTML;