0120-200-207
受付時間/9:00~18:00
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
施工事例
お客様の声
ブログ・商品案内
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
>【豊橋市・豊川市】玄関を閉めた覚えがないじゃんね…って時の対策に!(ミモット その2)
【豊橋市・豊川市】玄関を閉めた覚えがないじゃんね…って時の対策に!(ミモット その2)
こんにちは!
MADOショップ豊橋牛川通店スタッフです
本日は、先日よりお伝えしている
「
ミモット
」についての続きです。
ミモット
についての記事は
ミモット 予告編
ミモット 本編
こちらからジャンプしてください
ミモットの仕組み
今回は、より詳しく掘り下げていきたいと思います。
そもそも、ミモットとは…
窓や玄関の
鍵の閉め忘れをお知らせしてくれる
ものです
なぜこの商品を開発しようと思ったかというと、
・玄関や窓の
無施錠
による窃盗被害の多さ
(侵入犯の手口で最も多いのは鍵の閉め忘れで、
約45%
の割合だそうです
)
・外出先で玄関や窓の閉め忘れが気になった人がYKKAPさんの社員さんで
79%
もいたこと
という理由が挙げられます。
これまでは、
「鍵の閉め忘れに注意!」という注意喚起しかできなかったのですが、
ミモットの登場で、
鍵の閉め忘れに対応する
新たなツール
ができた、ということになります
センサーが教えてくれます
さてさて、
玄関や窓の鍵のかけ忘れってどうやってわかるんだろう?という疑問なのですが、
窓の鍵の部分に
センサー
を取り付けます
そのセンサーは、窓の開閉時に発電するエネルギーを使用します!
それにより、電池交換や配線工事が
不要
なんです
地球にも優しいうえに、「電池の残量がなかったもんで、センサーが反応してくれなかった…」なんて心配もなくなります
お知らせの仕方
そもそも、
「
ミモット
」を手に入れたとして、
どんなふうにお知らせしてくれるのか気になりませんか?
ざっくりとした流れもお話したいと思います
①外出時に
玄関ドアの鍵を閉める
と、
鍵が開いている窓や勝手口ドアがあれば、
どこが開いてるかをスマートフォンに通知してくれます
玄関を閉める時なので、すぐに対応できますね
②外出時にうっかり鍵の閉め忘れをしてしまっても、
お家から遠く離れる前に知らせてくれます。
玄関の鍵のかけ忘れにも気づくことができ、
鍵のかけ忘れも解決できます!
使用するにあたっての条件
システムの条件としては、
・月額使用料
500
円(受信機1台あたり)が必要
・インターネットに接続可能な
Wi-Fi環境が必要
・スマートフォンが必要
という条件があるんです。
ご注意ください!
新商品「
ミモット
」について
少しでも参考になれば幸いです!!
⇒ ショールーム案内
⇒ お問い合わせフォームへ
次回のイベントは…
2019
年
6
月
1
日(
土
)
最近は暑くなってきているので、涼しい服装でお越しください
少しでも涼しくなるように「
かき氷
」もご用意しておりますので、
お気軽にお越しくださいね!!
太陽光発電・蓄電池
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
ドアリモd-50で玄関リフォーム!断熱・防犯・デザイン性を高める
冬暖かく夏涼しい家へ!内窓で断熱効果を高める方法
太陽光パネルの鳩対策とは?被害と効果的な方法
カーポートで雨対策!メリットとデメリットを知って快適な暮らしを
平屋エクステリア外構とは?理想の空間を作るための基礎知識
結露対策に真空ガラス?メリットと効果を解説!
内窓リフォームで防犯対策!費用対効果と選び方のポイント
2025年の窓リフォーム補助金とは?高性能窓で快適な住まいへ
玄関の断熱対策とは?費用別で最適な方法を紹介
エクステリア壁面で防犯対策!安心できる住まいを実現
2025年2月(7)
2025年1月(8)
2024年12月(8)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(7)
2024年8月(7)
2024年7月(10)
2024年6月(8)
2024年5月(8)
2024年4月(8)
2024年3月(6)
2024年1月(1)
2023年9月(4)
2023年8月(3)
2023年7月(4)
2023年6月(4)
2023年5月(5)
2023年4月(3)
2023年3月(2)
2022年12月(4)
2022年11月(5)
2022年10月(8)
2022年9月(8)
2022年8月(8)
2022年7月(7)
2022年6月(9)
2022年5月(7)
2022年4月(7)
2022年3月(13)
2022年2月(2)
2022年1月(3)
2021年12月(8)
2021年11月(7)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(11)
2021年7月(11)
2021年6月(15)
2021年5月(25)
2021年4月(14)
2021年3月(21)
2021年2月(21)
2021年1月(44)
2020年12月(30)
2020年11月(39)
2020年10月(16)
2020年9月(19)
2020年8月(25)
2020年7月(19)
2020年6月(19)
2020年5月(19)
2020年4月(26)
2020年3月(29)
2020年2月(30)
2020年1月(48)
2019年12月(53)
2019年11月(68)
2019年10月(121)
2019年9月(88)
2019年8月(91)
2019年7月(119)
2019年6月(98)
2019年5月(73)
2019年4月(51)
2019年3月(15)
2019年2月(21)
2019年1月(35)
2018年12月(24)
2018年11月(28)
2018年10月(28)
2018年9月(10)
2018年8月(110)
2018年7月(111)
2018年6月(85)
2018年5月(91)
2018年4月(88)
2018年3月(94)
2018年2月(84)
2018年1月(113)
2017年12月(27)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム
HTML;