0120-200-207
受付時間/8:30~17:30
定休日/第1・3土曜・日曜・祝日
ホーム
施工事例
お客様の声
ブログ・商品案内
事業内容
会社案内
採用情報
ショールーム
お問い合わせ
ホーム
>
スタッフブログ
>
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
>窓の教科書???
窓の教科書???
こんにちは
MADOショップ豊川南大通店の富永です
今日は、YKKAPさんのHP内の「窓の教科書」というページをご紹介したいと思います
https://www.ykkap.co.jp/consumer/mado_textbook/
動画やかわいい面白いイラストを加えながら、窓の役割や開き方など窓についての情報がとても詳しく書いてあります
窓によってお家の快適性はとても変わります
選択式で楽しみながら窓のことが知れるので、気になる方は1度見てみてください
窓には、10種類もの役割を果たす使命があります
自分の生活に合わせて、どの項目が気になるのか
を抑えておくと、窓リフォームをする際には迷わずに済むと思います
また、ネットを見ていても見るものが無い方や普段のいつも見ているものに飽きてしまった方にも、何となく見ているだけでも面白いと思います
カタログの教科書的な堅苦しさもないので、お子様でも楽しめるかもしれませんね
普段、あまり触れることのない窓の知識に触れるのも良いと思います
度々面白そうなものを見付けては、発信できたらと思っています
見ていただいてありがとうございます
明日もよろしくお願い致します
太陽光発電・蓄電池
サンルーム
悠Uサンルーム
断熱リフォーム
屋根リフォーム
窓・玄関・エクステリア・水まわり・リフォーム
イベント情報
スタッフ紹介
ティージーについて
銀座に志かわ豊川店
玄関結露の根本対策?高断熱玄関ドアで除湿された快適な住まいを
雨の日でも発電量を確保!太陽光発電の雨対策とは?
梅雨時期の窓結露対策!原因と効果的な解決策
雨の日でも大丈夫?窓を開ける換気による湿気対策のメリットとデメリット
内窓リフォームの効果とは?快適な住まいを実現する秘訣
窓リフォームの補助金活用術!予算を抑えて快適な住まいを実現
玄関の臭い対策!湿気・結露のメカニズムと効果的な解決策
後付けテラス囲いの設置で快適な空間を作るには?
灼熱の夏も安心!カーポートの遮熱能力を高める方法
目隠しエクステリアとは?おしゃれで機能的な空間づくりを実現する秘訣
2025年7月(5)
2025年6月(2)
2025年5月(8)
2025年4月(6)
2025年3月(1)
2025年2月(8)
2025年1月(8)
2024年12月(8)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(7)
2024年8月(10)
2024年7月(10)
2024年6月(8)
2024年5月(9)
2024年4月(8)
2024年3月(6)
2024年1月(1)
2023年9月(5)
2023年8月(3)
お問い合わせ
ショールーム
HOME
電話
メール
ショールーム