豊橋市でカーポート工事・土間コンクリート工事がありました
古くなったビニール製のカーポートを新しくしたい。庭をきれいにしたい。
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工期間
- 2週間
- 保証年数
- 3年
- 工事費用
- 200万円
こんにちは!営業スタッフの鈴木克彰です!
今回は豊橋市で行ったカーポート工事のご紹介です!
もともとビニール製の自家製カーポートが付いていましたが
ボロボロになっていたということもありご依頼頂きました。
施工前

ちらっと見切れている青いものがもともと付いていた車庫です。

もとの骨組をすべて撤去し更地になりました。
今回はカーポートを取付したいということと、
カーポートの下は土間コンクリート打ちや砕石敷などお庭全体をきれいに、使いやすくしたいというご要望でした。
カーポートの大きさや車の乗り入れ部分の幅など納何度も打ち合わせさせて頂きました。
施工中

まずはカーポート設置部分を整地します。

おちらのお家の前は非常に道が狭い為、
境界がしっかり分かるようブロックを積みます。

一気に飛びましたが、、
カーポートが付きましたね
YKKAPエフルージュトリプル3台用です
幅は7,108㎜ありますので十分停められる大きさです。
車の出入りする部分と車を駐車する場所で勾配が変わるためブロック積で高さ調整しております。

車の乗り入れ部分と車の駐車部分はコンクリートを打ちました。
施工後

最後に落下防止と境界が分かるように
道路側へフェンスを取付し完成です。

カーポートは熱線遮断ポリカの屋根材を使用しております。
YKKAPの屋根材の中でも最も遮熱効果のあるアースブルー(マット色)です。
UV(紫外線)はほぼ0%!ほぼ完全にカットします。
熱による車内温度の上昇を防ぐことができるのでカーポートには熱線遮断ポリカをおすすめしております
耐風圧強度は42m/秒相当
ポリカ屋根のカーポートの中で高い数値となっております!
もちろん雨が車に当たるのを防いでくれるカーポート!
車を大事にされるかたは是非付けましょう


お客様が飼っている犬の為に
砕石では足が暑いので一部サバ土を敷き専用スペースを作りました

ついでに雨樋も!





工事中にお話ししていると
雨樋が壊れているので直せますかということで、
一緒に修理させて頂きました

カーポート工事や雨樋工事など
お困りごとはお気軽にご相談ください

ありがとうございました
