プラマード(内窓)、スペーシア(ガラス交換)工事


こんにちは!
MADOショップです


今回は内窓とガラス交換についての施工事例です!



今回、お客様のお悩みとしては、
「電車の音がうるさい」
「結露をおさえたい」
とのことでした!


今回、内窓をおすすめしようと思ったのですが、、、

内窓ことプラマードには欠点があるのです。
それは、内窓分のスペースが必要なんです!


どういうことかと申しますと、、、

内窓をつけるということは、
二重窓になるということ。

つまり、新しく窓をつけることです。

新しく窓を付けるためには、室内側に内窓分のスペースが必要なんです!

8c05c431b81dce763255af6e9b7a03b8

こちらの画像の
少し明るい茶色の窓が内窓です!

矢印分のスペースが工事には必要になってきます。



IMG_4892

今回の例だと、
窓のすぐそばに畳があります。

畳の上から内窓をつけてしまうと、
内窓の利点である「気密性」が失われてしまいます


そこで、今回は窓のガラス交換をご提案させていただきました!
cec3a3b20370c09f6958db40e120c04f
今回は、「スペーシア」というガラスです。
ガラスを交換するので、内窓のようにスペースは不要!
なのに、内窓と同じ効果ような効果があるんです



スペーシアとは、
2枚のガラスの間に真空の層があるガラスのことです。

1枚のガラスと比べると断熱は4倍!!!




3ea89b741c8b1d94268eb1f27a23eeb1
しかし、スペーシアも万能ではありません。
窓ガラスの、「ガラス」の部分は結露を減らせるのですが。。。
窓ガラスの枠の部分は従来のままのガラスの枠なので、結露の発生量は従来のままなんです



こちらの図では、
赤い線の部分が結露が発生する部分です!

before
IMG_E2445
こちらが施工前の写真です。
vertical
after
IMG_E4886


こちらが施工後の写真です。

写真のセンスが全くないのは、先輩のせいにするとして。。。。。


ちょっと見づらいのですが、こちらはプラマードがついています!
見えないですよね。。。。


実際に内窓付いているところを見たいという方は、実際にショールームにお越しください!




工事をした結果、

お客様は、
「結露が解消された」
「音が静かになった」
「つけてよかった」

という嬉しいお声をいただきました!

ガラス交換をした窓についても、
「結露が気にならなくなった」
とのことでした!



以前ブログでもご紹介させていただきましたが、
内窓、ガラス交換をしても、「結露が全くなくなる」事はありません。
あくまでも、軽減できるよー、という認識を持っていただけると幸いです。



良いところも悪いところもご検討いただければ幸いです



最後に、ブログ掲載にご協力いただいたお客様に感謝申し上げます。
ありがとうございました!