豊川市でバルコニーの撤去とテラス屋根の取替をしました!
波板に穴が空いてしまったのと、柱がサビて劣化したため バルコニーは使わなくなったため
その他の工事
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- その他の工事
- 施工期間
- 半日(テラス屋根撤去・取付のみ)
- 使用材料
YKKAP ソラリアテラス屋根 幅5,460×奥行1,770
- 工事費用
25万(テラス取替・バルコニー撤去)
こんにちは!受付事務スタッフの穂浪です

今回は豊川市で施工したバルコニーの撤去とテラス屋根の取替工事についてです

劣化したので取り替えたいとお問い合わせを頂きました


こちらが施工前の写真です!
確かにテラス屋根の柱がサビて黒くなっています

波板も穴が空いていて洗濯物を干しても雨が降ったら濡れてしまいます

これではせっかくのテラス屋根も付いている意味がなくなってしまいます

初めは波板張替の依頼だけでしたがテラス屋根ごと取替えた見積もりと比較して
今回はまるごと取替の工事依頼を頂きました

一緒にバルコニーの撤去も行いました
バルコニーも同じくサビて塗装が剥がれてしまっています

どちらも雨風にさらされるため、日に日にサビていったり劣化していきます

バルコニーは必要ないとのことなので取替はせずに撤去のみ行いました


こちらが施工後の写真です

今回使用した商品はYKKAPのソラリア テラス屋根という商品になります

サイズが横幅が約5m、奥行きが約1.7mと横に大きいサイズのテラス屋根になります!
こちらの商品はご自宅の敷地に合わせてオーダーが可能です

最大3間×15尺まで可能です(1間=約1.8m 1尺=30cm)
他にも目隠しパネルを設置したり、柱のない「持ち出し屋根」という種類があります!
屋根が欲しいけど狭いところだからつけれないと諦めていた方にはぴったりの商品です

もし、テラス屋根が劣化していて取り替えたいと思っている方や新しく設置を考えている方がいらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせ下さい
