スタッフブログ

令和3年度 太陽光・蓄電池 豊川市の補助金発表

2021年3月30日|カテゴリー「太陽光発電・蓄電池
こんにちは 中神です。

2021年度が始まるまであと少しとなりました。
新年度になると太陽光発電や蓄電池の新商品販売が開始するメーカーさんも多いです。
自治体の補助制度も新年度の始まりである4月1日から申込ができるようになります。
自治体ごとにホームページに詳細情報は掲載されますが中には補助制度のない自治体もあることや昨年はあったけれど今年は、ないといったこともあるのでご注意ください。

【令和3年度豊川市の補助金】ホームページで発表済

一体型の補助金
太陽光発電システム+蓄電池+HEMSを3つ同時設置で最大20万円の補助金
※太陽光4kW以上10kW未満の場合

蓄電池単体での補助金
蓄電池 一律 10万円

HEMSの補助金
HEMS 2万円(補助対象経費の4分の1)

毎年、豊川市の補助金は申込が多く早めに終了してしまう場合があるため注意が必要です。先着順となるため5月ぐらいには予算到達する可能性もあるため4月中の申込をお勧めします。

【令和3年度の豊橋市の補助金】

4月1日以降ホームページでの発表となりますが去年と同様に補助金が出ます。
一体型の補助金、蓄電池単体の補助金、太陽光発電システム単体での補助金(既設住宅)
がございます。前年度より補助金額が下がってしまうものもありますので詳細情報が出るまでお待ちください。

【令和3年度の田原市の補助金】

4月1日以降ホームページで発表になります。前年同様に蓄電池単体の補助金がございます。詳細情報が出るまでお待ちください。

令和3年度も前年度同様に補助制度が継続して行う自治体が多いです。中には、前年度に比べて補助金額が減ってしまった自治体もありますので正確な情報をお伝えできるよう
に心がけます。












IKEAでオシャレなインテリア☆

2021年3月29日|カテゴリー「断熱リフォーム
2ecf0ac79d7f2bd0ab6be6af27ea66d0
こんにちは!受付スタッフの穂浪です

4回にわたって色とインテリアについて紹介しました

3月も終盤です!4月になって新生活が始まる人も多いと思います
一人暮らしを始める方、そうでない方もこの時期を機に心機一転模様替えはいかがですか

模様替えってドキドキワクワクしますよね



でも、いざ家具屋さんに行っていろんな家具を見ても上手くイメージできなくて失敗をしてしまったり、結局何も買えずに終わってしまうことありませんか
そこでおススメしたいのがIKEAです!実はティージーの断熱ショールームで使われている家具や小物は全てIKEAの商品です
言われてみると私がIKEAで買ったのと同じ商品がこのショールームに置いてありました!

IKEAはいろんな商品がお得に買えるので私も大好きです
IKEAのお店の中にたくさんのお部屋のコーディネートがあるのでイメージもしやすいと思います
「この商品ってこうやって使うんだ」と驚くような発見も楽しいですね

新生活準備に向けてIKEAで家具選びしてはどうですか

48
351

リフォームで不安に感じる所

2021年3月29日|カテゴリー「断熱リフォーム
不安悩み問題
リフォームを検討する前に住宅で不安・不満に思っている事は「夏暑く冬寒い」「カビが気になる」「結露が気になる」などの理由が多く聞きます。

お家をリフォームすると検討に始める時に不安に事は何があるでしょうか。

今までに聞いたお客様の理由をお話ししていきます。

丁寧な仕事をしてくれるのか。金額は妥当なのか。

家の費用
見積は複数の会社から頑張って取ったけど丁寧な仕事をしてくれるのか判断が難しい。

訪問販売業者からネットなど様々な会社があって費用も言ってる事も変わってくるからという言葉を聞く事が多いです。

私たちも断熱リフォームを初めて数年ですが、窓や玄関などの修理や取り替えなどが専門で自社作業員が取り付けるという信頼もあって別の工事もお話しいただけることが多いので、新しい会社に頼むのは抵抗があると言って頂けます。

若い方の多くは比較する事にも慣れているので少しでも安いところでとなる傾向が多い気がします。

ですが、人と人なので合う合わないで話が決まっていき安い所があっても価格を合わせられる?と聞かれる事があります。

これまた人同士なので、業者側も相手の事をどう思ったのかで値引きするしないが変わってきます。

お互い気持ちよくリフォームできるのがいいですよね。

下請け任せの工事にならないか。

職人役割現場で働く人
大工さんから工務店など会社になった場合職人さんが自社に居るので、大工作業は自社施工というのは新築をやっている会社には多いと思います。

リフォーム会社の場合は私たちのような同じ業界内でリフォームも手掛ける会社もあれば、全て外注の協力会社が工事をする会社もあります。

下請け任せかどうかは工事監理者がいるのか、担当営業が現場に必ず来ているのかで分かると思います。

お願いするタイミングでは分からないので難しく、これは会社の中でも人によって分かれます。

私は現場に行く派ですね。

逆の立場であれば今まで話していた人が現場に居なくて初めて会う人しかいなければ小さな不満なども言えなくなってしまいます。

ずっと居なくてもいいという人も居るかもしれませんが、時間の許す限りは現場に居て手伝ったりお客様と話をしたりしたいと思っています。

お客様を不安にさせなければいいと思いますので、営業の気持ち次第じゃないでしょうか。
工事内容種類

当たり前ですが、直接専門業者に頼めば工事費用は安く出来ます。

その場合、自分自身が監督になって打ち合わせをしなくてはいけません。

細かな納まりや工事期間や他の業者が絡むなら他の業者との連携や段取りも全てです。

業者だけでなく、商品もメーカーが特定のメーカー、商社にしか出荷せずに直接買えないケースが殆どです。

業者も直接を嫌がる業者も居ます。

これは支払いに対するリスクを避けているので会社判断としては正しい事だと思いますので、下請けだから悪いという考えは違います。

その他にも様々な不安・悩みがあると思いますので、些細な事でも聞いて納得のいくリフォームにしましょう。

私たちの工事に関するご質問はLINEでも受付ていますのでお気軽にお問い合わせください。
友だち追加

自宅のお風呂がエステに♪美髪、美肌に「ミラブルプラス」(サイエンス)豊橋市 ティージー

b559147267f478a59e5214cf3f89ba3c1
まるで美顔器の様なシャワーヘッド「ミラブルプラス」(サイエンス)は、1ccあたり約2000万個のウルトラファインバブルで隅々まで汚れを洗い流します。

・うるおいも温浴効果もアップ
・水道水の塩素を約80%除去 
・約50%の節水効果

「ミラブルプラス」で
つるつる、ピカピカの美肌&美髪に!!


詳細は当社ウエブサイトの「お問い合わせ」、お電話、インスタグラムのDM、LINEなどからお気軽にお問合せください。

◆フリーダイヤル
0120-200-207
受付時間/9:00~18:00
定休日/第1・第3土曜・日・祝日 

◆インスタグラム

◆LINE
ID:@581ghboe


◆◆窓・ガラス・雨戸・網戸・シャッター・ドア・リフォーム・水まわり
・エクステリア・カーポート・フェンス・門扉・ポスト・物置
・サンルーム・ウッドデッキ・断熱・屋根・太陽光発電・蓄電池◆◆ など、ご用命は・・・

◆創業1946年 ティージー株式会社
MADOショップ 豊橋牛川通店
愛知県豊橋市牛川通3丁目13-3

断熱リフォーム工事でよく使われる用語

2021年3月22日|カテゴリー「断熱リフォーム
家族 悩み 分からない

リフォーム工事で見積を複数社から取りましょうとい宣伝や助言はよく聞きます。

見積説明聞く中で専門用語をなるべく使わずに話しますが、中々分からない用語も多くあります。

お客様に聞かれる事の多い用語をご紹介します。

木造の在来工法と2×4工法

最初のお話しの中で家の構造を聞きます。

木造、鉄骨、RC造など様々ありますが、木造の建物が日本は多いです。

木造の中にも在来工法と呼ばれるものや2×4(ツーバイフォー)工法と言われる方法があります。

図面を見れば分かるのですが、普通の方はわかりません。

木造だけど分からない方は基本在来工法で、在来よりある日本の伝統的建築方法なので建てた時に説明がされない為知らない方が殆どです。

2×4(ツーバイフォー)方法は40年ほど前昭和の終わり頃に北米より輸入されてきた工法なので、輸入住宅などに使われている事が多い工法です。

内窓、2重窓の違い

呼び方の違いは話し相手がなんと言ったかに合わせて話しますが、私たちが言う内窓は「今ある窓の内側に付く窓」で外部に面していない窓の事を言います。

「内障子」の代わりに付ける窓でも分かりやすいかもしれません。

2重窓も同じニュアンスで使われますが、用語ではなく言葉で確認する必要があります。

寒い地域になると2重窓は通常の窓の外側に付く窓を2重窓、内側に付く窓を内窓と言ったりします。

サイディングってなに?

外壁 サイディング

外壁の話をしている中で「サイディング」という言葉が出てしまう事があります。

外壁もしくは外壁材と言った方が分かりやすいのですが、つい種類をいう時に言ってしまいがちです

外壁工事には大きく2種類工法があって「湿式」と「乾式」で、「湿式」は漆喰やタイルなど左官屋さんの工事で、「乾式」は板金などサイディングと呼ばれるものです。

ですが、板金の方が伝わる方は多いですし、板金屋さんと呼ばれたりもします。

外構工事ってどこまで?

外構 外壁

外構って言われると小難しく費用がかかるものというイメージがあります。

外構はカーポートやフェンス、門扉などのエクステリア商品やブロックや水栓などの商品に樹木や芝、コンクリート打ちなど全部を含んで外構と呼びます。

なのでよく新築の図面をお持ちで来店されて外構を提案してほしいと言われるのですが、広すぎていい物を使えば簡単に1000万円を超える事は出来ます。

なので予算300万円、予算500万円以内でこんなイメージで提案がとある程度詳細を伝えることをおススメします。

セメント瓦と陶器瓦の違い

セメント瓦は今から50年前1970年頃に陶器瓦より安くできるので流行ったのですが、最近使われる事はありません。

外壁と同じく塗装を定期的に行っていない場合は劣化が激しく生産もされていないので屋根の葺き替えで対応します。

メンテナンスをしていても定期的な再塗装は必要です。

見積で分からない用語言葉はちゃんと業者に聞かないと納得するリフォームにならないと思いますので、しっかり聞いていきましょう。

私たちへのご相談もお気軽にLINEからご相談下さい。
友だち追加